Index
-
2023/05/30 -
-
6189: 作り置き 5/292023/05/29 -
-
2023/05/29 -
-
6187: お山は雨 もう梅雨ですか?2023/05/28 -
-
6186: 雨のヤンギェビコッ(けしの花)祭り2023/05/27 4
-
6185: 参政党 神谷宗弊議員の 国会質疑が分かりやすい!2023/05/26 -
-
2023/05/26 -
-
6183: なろ子でお休みの、未払金の一部が入金された!2023/05/25 -
-
2023/05/23 -
-
2023/05/23 -
-
6180: 運転免許証更新 講座がないので自ら学ぶ2023/05/22 -
-
2023/05/21 -
-
2023/05/21 -
-
6177: 休日の自家製パンと急須コーヒ コンククス再び2023/05/20 -
-
6176: 届いてほしい、私の思い (ひとりごと)2023/05/20 -
-
2023/05/19 -
-
6174: 今年初、コンククス(豆スープの麺)2023/05/19 -
-
2023/05/18 -
-
2023/05/18 -
-
2023/05/17 -
-
6168: ソウルより楽だ2023/05/17 -
-
6167: フキは美味しいね / 近くのチキン屋でポジャン2023/05/16 -
-
2023/05/16 -
-
6165: Mマートのシーフードヌードルに再挑戦!!2023/05/15 -
-
6164: 14年ペーパードライバー(タンス免許) 脱出記念2023/05/13 -
-
6163: 買ってきました 初歩 ステッカー(笑)2023/05/12 -
-
2023/05/11 -
-
6161: 『 タヘン 』は 便利な言葉2023/05/10 -
-
6160: 父母の日ケーキ2023/05/08 -
-
2023/05/06 -
-
6158: チャッカンナクチ2023/05/06 -
-
2023/05/05 -
-
6156: 『 しろい国 』 私は賛成しないな。2023/05/03 -
-
2023/05/02 -
-
2023/05/01 -
-
2023/04/30 -
-
6152: ゴンチ(オタカラコウ)の真実2023/04/30 4
-
6151: 雨の山菜祭り2023/04/29 2
-
6150: 荷造り用のテープと紐が環境保護になるのだろうか?2023/04/28 -
-
6149: イチゴシロップ2023/04/28 -
-
6148: 胃 内視鏡検査の麻酔代 追加で払う2023/04/26 -
-
6147: 無人カフェで至福の時を過ごす2023/04/25 -
-
6146: ミナリジョン(セリのチヂミ)と 今週の作り置き2023/04/24 -
-
6145: 急須でドリップコーヒー2023/04/23 -
-
6144: どんどん機械化が進んでいる2023/04/22 -
-
6143: 適当にしないと辞めるときに辞めづらい2023/04/21 -
-
6142: ペーパードライバーを韓国語で2023/04/19 -
-
6141: 運転の感覚を取り戻せ! 日本と韓国の動画見比べ2023/04/18 -
-
2023/04/17 -
-
6139: エヒメアヤメは天然記念物 2023•4/152023/04/16 -
-
6138: 寿司食いたい いちごジャムも作ったよ2023/04/15 -
-
6137: ずるいよゼレンスキーさん2023/04/14 -
-
6136: エヒメアヤメ 2023 • 4/142023/04/14 14
-
2023/04/13 -
-
6134: なろ子の補助金 もらえる予感2023/04/13 -
-
2023/04/12 -
-
6132: 本買った2023/04/12 -
-
6131: 明日は午後ソウルです2023/04/11 -
-
6130: 日本みやげとソウルみやげ2023/04/10 -
-
2023/04/10 -
-
2023/04/08 -
-
6127: 大阪の方々も知らなかった うえうみ 電力の闇2023/04/07 -
-
6126: 市場に行くと買いすぎる2023/04/07 -
-
6125: 遂に 家 出しました。2023/04/06 -
-
2023/04/05 -
-
6123: 私が 新しく出てきた党 を推すようになった理由2023/04/05 -
-
6122: 近場で夜桜見物2023/04/04 -
-
2023/04/03 -
-
6120: まるごとバナナモドキで2023/04/02 -
-
6119: JFK事件から60年 / 茂木誠先生2023/04/01 -
-
6118: 良いこともあった。 / アフォガードを家で2023/03/31 -
-
6117: 気持ちは急(せ)くのだが 身が付いていかず2023/03/30 -
-
6116: 測量に来る 言ってみるものだ。2023/03/29 -
-
6115: 濃厚接触者のはずなのに2023/03/28 -
-
6114: 忘れた頃に こ2023/03/23 -
-
6113: 熱出た チョンボクチュk2023/03/22 -
-
6112: プチュジョン、チャプチェ、タルレジャン2023/03/20 -
-
6111: マスク解除されましたが2023/03/20 -
-
6110: ネンイク、トドックイ2023/03/19 -
-
6109: ICC(国際刑事裁判所)の目的とは?2023/03/19 -
-
6108: それって 税金 ですよね?2023/03/18 -
-
6107: イチゴシロップ2023/03/18 -
-
6106: 来てあっという間に帰って行った2023/03/17 -
-
6105: 『 旅立ち 』松山さん2023/03/16 -
-
2023/03/15 -
-
6103: 糖尿病による脱水症状には気を付けましょう。2023/03/14 -
-
2023/03/13 -
-
6101: スマホを失くして思ったことがある。2023/03/12 -
-
6100: さっさと開通 / お花の肩掛けかばん2023/03/11 -
-
6099: なんてこった スマホ失くした2023/03/10 -
-
6098: 【 復習】ハサミで切らずに 平たい海苔を切る方法2023/03/09 -
-
6097: 訪問してお世話するのに大切だと思うこと2023/03/08 16
-
6096: 謎の大量 氏 (特に大分) (藤江さんの動画)2023/03/08 -
-
6095: 気を付けましょう。コオロギの表示2023/03/07 -
-
6093: ラベンダーの香、漂う ハーブ液買って来ました。2023/03/07 -
-
6092: さようなら 『 終わって嬉しい嫁暮らし 』2023/03/06 -
-
6090: ウクライナ問題の仕掛人は 叔母麻2023/03/05 -
-
6089: コオロギ、そういうウラがあったのね2023/03/04 -
-
6088: もてなす2023/03/04 -
-
6087: いらっしゃいませ カフェ☆ベランダーでございます2023/03/03 -
-
6086: 送ってきました。2023/03/01 -
-
2023/02/27 -
-
6084: 作り置き 2/26 どっさりの三つ葉使いました。2023/02/27 16
-
6083: しゅわしゅわしゅわぶさんのおことば2023/02/26 -
-
6082: コオロギ補助金6兆って2023/02/26 -
-
6081: 結膜炎でございました。2023/02/25 -
-
6080: そして今日は眼科 / 今週もベーグル2023/02/25 -
-
2023/02/24 -
-
6078: タルレムッチンでビビンパb2023/02/23 10
-
6077: 忘れていた2023/02/22 -
-
6076: 美味しいな カムジャトッ(じゃがいもの餅)2023/02/22 6
-
2023/02/21 -
-
2023/02/20 -
-
2023/02/20 -
-
6072: 帰って来たぞ!2023/02/18 -
-
6071: ベーグルにはブルーベリージャムだな。2023/02/18 -
-
6070: 本日の○ゲの様子2023/02/17 -
-
6069: もうすぐ来る2023/02/16 -
-
6068: あの乗っ取り事件に明るい兆し2023/02/15 -
-
2023/02/14 -
-
2023/02/13 -
-
2023/02/12 -
-
6064: 整形外科に治療に行く / 作り置き2023/02/11 -
-
6063: 足の指ぶつけた2023/02/10 -
-
6062: タイ王女の快復をお祈りします。2023/02/09 -
-
6061: デボルンの日に食べに行ったナムル2023/02/08 -
-
6060: 気を付けよう、コオロギリスク2023/02/07 -
-
6059: デボルンのナムル作り、肉みそ ほか2023/02/06 -
-
6058: CJの焼きそば作ってみました。2023/02/05 -
-
2023/02/04 22
-
2023/02/03 -
-
6055: 大変な事が起きている 東日本大震災以来の。。2023/02/02 -
-
6054: 60鶏チキン • ジョイ子バリカン2023/02/02 -
-
2023/02/01 10
-
6052: 八丁味噌でキャベツ豚挽き肉炒め~~2023/01/31 6
-
2023/01/30 6
-
6050: 作り置き 1/292023/01/29 -
-
2023/01/27 -
-
6048: ふわふわの雪2023/01/26 -
-
6047: 旧正月に来てくれたサンタさん • 飛行機は遅延2023/01/25 -
-
6046: おやまの旧正月最終日 そして下山 • 寒すぎる2023/01/24 -
-
6045: 先日の我那覇さんのインタビュー動画2023/01/23 -
-
6044: 肉のソル(旧正月)2023/01/22 -
-
6043: おやまのソル(旧正月) 20232023/01/21 -
-
6041: 今日は最高に幸せな日2023/01/20 -
-
2023/01/19 -
-
2023/01/18 -
-
6038: しゅわしゅわ さん とは?2023/01/17 -
-
6037: 富2023/01/16 -
-
6036: 今夜は59サルピザ2023/01/15 -
-
6034: パブリックコメント2023/01/14 -
-
2023/01/14 -
-
6033: 風邪も引けん2023/01/14 -
-
6032: 熊本市がやばいことになっています。2023/01/11 -
-
6031: ゆかりご飯とキムチチゲ2023/01/09 12
-
6030: にわとり2023/01/07 -
-
6029: メルケルさんの告発2023/01/04 -
-
6028: シレギパブ と ファンテクイ2023/01/02 -
-
6027: 韓国の元旦 トックで年始め2023/01/01 -
-
6026: 年越しカフェ (???)2022/12/31 -
-
6025: ピー(P)ターン2022/12/29 -
-
6024: ウィンナコーヒー2022/12/29 14
-
6023: シフォンケーキでクリスマスのケーキ作ったよ2022/12/27 -
-
6022: 周辺状況把握しない運転 • 作り置き2022/12/26 -
-
6021: Happy Xmas (War is over)2022/12/24 -
-
6020: クリスマスイブに洗濯機凍った2022/12/24 -
-
6019: 極寒の中ソウルに行った2022/12/23 -
-
6018: 今日は冬至 パッチュッ 食べましたか?2022/12/22 -
-
6017: 結果2022/12/21 -
-
6016: 本日の予定2022/12/21 -
-
6015: 第一回 わ 後遺症を語る会2022/12/20 -
-
6014: 意外と奥が深かったりするブンブンホイ2022/12/19 -
-
2022/12/18 6
-
2022/12/17 -
-
6011: こんな天気図はいやだ~~2022/12/16 -
-
6010: 朝の腹 白湯で一気に生き返る2022/12/15 -
-
6009: 本日のタヨンドー2022/12/14 -
-
2022/12/13 -
-
6007: 何買った~?2022/12/12 -
-
2022/12/11 -
-
2022/12/10 -
-
2022/12/06 18
-
2022/12/04 -
-
6001: チメッとチュック2022/12/03 -
-
6000: 鶏胸肉たっぷりの野菜粥2022/12/01 -
-
5999: こんな一貫性の無さは大歓迎2022/11/30 -
-
5998: キッコーマンのタレシリーズで鶏の照焼2022/11/29 -
-
2022/11/28 -
-
2022/11/27 -
-
5995: ホームベーカリー2022/11/26 -
-
5994: いつものチムタッ2022/11/25 12
-
5993: 日本ラーメンにキムチを乗せて / 郵便局にて2022/11/23 -
-
2022/11/23 -
-
5991: 道が繋がった2022/11/22 -
-
5990: なるげのジンクス2022/11/20 -
-
5989: ジョイ子脱走事件2022/11/19 -
-
5988: 明日はキムジャン2022/11/17 -
-
5987: ネイバーブログ2022/11/16 -
-
5986: 一足早く 日本のサンタさんからの贈り物2022/11/15 -
-
2022/11/14 -
-
5984: カムジャオンシミと 作り置き2022/11/13 -
-
5983: キャベツたっぷり ビビンミョン(混ぜ麺)2022/11/12 10
-
5982: 公告チラシ2022/11/10 -
-
5981: ふわふわダックワーズ2022/11/09 -
-
5980: 最近のキョルチェ システムには気を付けよう2022/11/08 6
-
2022/11/07 -
-
5978: こじつけの祝い/ 作り置き付け足し2022/11/06 -
-
5977: 作り置き 11/5 、カットゥギ2022/11/05 -
-
5976: 走行距離課税案て何??2022/11/04 -
-
5975: そして今日はたい焼き2022/11/04 -
-
5974: たこ焼き2022/11/03 -
-
5973: 賞をもらいましたの。2022/11/02 -
-
5972: カブリな予感2022/11/01 -
-
5971: アンドレギャニオン ~めぐり逢い~2022/10/31 -
-
5970: 嗚呼 若者が。。2022/10/30 -
-
5969: 五臓六腑に染み渡る チュオタン2022/10/28 -
-
5968: 短期日本留学、よいな~~2022/10/26 -
-
5967: ジャガイモのチヂミ ほか2022/10/25 -
-
2022/10/24 -
-
5965: ホバkジョン、カムジャオンシミ、気になる別件とは2022/10/23 -
-
5964: 一家に一箱 センガンサンファタン • 作り置き2022/10/22 -
-
5963: カブリな夕食 市長さんありがとう~~ (笑)2022/10/18 22
-
5962: マイナンバー制度で2022/10/15 -
-
5961: 60鶏チキン、プルコギうどん麺入り2022/10/15 -
-
5960: ハニトラにかからなかった安倍さん2022/10/14 -
-
5959: 実る秋 / より豊かになるために2022/10/12 -
-
2022/10/11 -
-
5957: 学食で昼食を2022/10/10 -
-
2022/10/09 -
-
5955: コッチョリ漬けた / トドk見つけて買ってきた2022/10/09 -
-
5954: 高齢化社会の理想を見た2022/10/08 -
-
5953: 食について 改めて考える2022/10/05 -
-
5952: 有るものビビンパpは楽だ/ 作り置き10/32022/10/03 -
-
5951: タッタリサル(鶏足肉)、シンプルなのが美味しい2022/10/02 -
-
5949: 冠婚葬祭と言いますよね2022/09/30 -
-
5948: バンチャンのふしぎ2022/09/30 -
-
5946: チムタッ、チャプチェにさばみそ2022/09/28 -
-
5945: 箱の中の、そのまた箱の中のソフトサラダ2022/09/27 18
-
5944: 作り置き 9/252022/09/25 -
-
5943: お供2022/09/24 -
-
5942: そんなバナナ?! 弁当 と 肉2022/09/23 -
-
5941: 風景2022/09/21 -
-
5940: 今までは戦争ではなかった!?2022/09/21 -
-
2022/09/19 -
-
5938: 作り置き 9/18 キムチチゲ 他2022/09/18 -
-
5937: 変な争い2022/09/17 -
-
5936: 青トウガラシの蒸しヤンニョムがらめ2022/09/16 -
-
5935: あいさつしたらなんか減るのかしらん?2022/09/15 20
-
5934: 村の不思議 フォロワーさん2022/09/14 -
-
5933: ミノメウンタン2022/09/13 -
-
5932: チュソク2022 ②2022/09/11 -
-
5931: くたびれチュソクの20222022/09/10 -
-
5930: 明日から2022/09/08 -
-
5929: 書籍到着 • 良いお天気の風景2022/09/07 -
-
5927: 好奇心旺盛な二歳児なので2022/09/06 -
-
5926: 事実以外はフィクションて。。w2022/09/05 -
-
2022/09/05 -
-
5924: 作り置きと嬉しい贈り物2022/09/04 -
-
5923: ハウステンボスも持ってかれたし つぶやき2022/09/03 -
-
5922: チュソクの記録2022/09/02 -
-
2022/08/31 -
-
5920: ペチュジョン2022/08/31 -
-
5919: あまり考えたくないが 現実はそうなのかも2022/08/30 -
-
5918: くさいくさいポリクルビ2022/08/29 -
-
5916: 作り置き 8/282022/08/28 -
-
5915: 急ぎ足で秋が、おやまで過ごす2022/08/27 -
-
5914: 韓国では事故物件に出会いにくい?2022/08/26 -
-
5913: たまごハンパン30個!2022/08/25 -
-
5912: 先日の赤ジソで シソジュースを作る2022/08/24 -
-
2022/08/23 12
-
2022/08/22 -
-
5909: 作り置き8/21 そしてアイタタタタ2022/08/21 -
-
5908: 終戦の日に思う2022/08/20 -
-
5907: 今日はメスのクワガタを助けた、そしてきのうは。。2022/08/19 -
-
5906: 59サルピザを買ってみました2022/08/17 -
-
5905: マルボクはやはりサムゲタン / おやまと赤紫蘇2022/08/15 -
-
5904: もう一冊は一月かかって到着2022/08/13 -
-
5903: ケランフライ2022/08/12 14
-
5902: 雨降るおやまでぱーりー2022/08/11 -
-
5901: 番外編の独り言 チッカッp2022/08/10 -
-
5900: そして今日もケンニッp コッチョリも2022/08/10 -
-
5899: 今日のケンニッp料理 二種2022/08/09 -
-
2022/08/08 -
-
5897: 薬 薬 薬2022/08/06 -
-
5896: ある日の夕食 カムジャジョン2022/08/04 -
-
2022/08/02 -
-
2022/08/01 -
-
5893: やっと届きました! 注文した書籍(昨日)2022/07/31 -
-
2022/07/30 -
-
5891: 食品添加物緊急事態宣言?! お風呂緊急事態?!2022/07/29 -
-
5890: チュンボクは家でにわとりを煮る2022/07/27 -
-
5889: ~(誰々)を サソ という言い方は嫌い2022/07/25 20
-
2022/07/23 -
-
5887: カミキリ虫さん2022/07/21 -
-
5886: 祝!! お勤め一周年記念、ヤンニョムチキンで祝う2022/07/20 14
-
5885: 作り置き続き 7/102022/07/18 -
-
5884: 作り置きの一部2022/07/17 -
-
5883: せいしん鑑定?2022/07/16 -
-
5882: ジョイ子の今2022/07/16 -
-
5881: 明日はチョボク(初伏)2022/07/15 -
-
5880: 毎年恒例 2022年の願いごと2022/07/13 -
-
2022/07/12 13
-
5878: 作り置き 7/102022/07/10 -
-
5877: 安倍総理の魂に感謝を捧げる2022/07/08 -
-
5876: どうかこ無事で2022/07/08 -
-
5875: 怖すぎる闇、てんてん / 選挙のご参考に2022/07/06 -
-
5874: モウィ(フキ)の葉っぱでごはん食べる2022/07/06 -
-
2022/07/05 -
-
5872: 電気はどうするの2022/07/04 -
-
5871: 全部自分でやれば?2022/07/02 -
-
5870: ゆるかった (^_^;)2022/06/30 14
-
5869: 明日は2022/06/29 -
-
5868: いいことあるかな、四つ葉のクローバー2022/06/28 -
-
5867: 腹立つ官僚~~2022/06/28 -
-
5866: 選挙の参考に。2022/06/27 -
-
2022/06/27 -
-
5864: 作り置き 6/262022/06/26 -
-
2022/06/25 -
-
5862: クモの巣2022/06/23 -
-
5861: 今日は一粒万倍日、わくわくして過ごしましょう~2022/06/22 -
-
2022/06/19 -
-
5859: 高齢者に優しい社会になれる、だろうか?2022/06/18 -
-
2022/06/18 -
-
2022/06/17 12
-
5856: 市場に行って買い物2022/06/17 -
-
2022/06/16 -
-
2022/06/15 -
-
5853: さばみそ2022/06/15 -
-
5852: 般若心経2022/06/14 -
-
5851: チーズタッカルビ お餅入り2022/06/14 -
-
5850: 作り置き 6/12 • 祝 ゾロ目2022/06/13 -
-
5849: 健康診断の結果は...!2022/06/11 -
-
5848: もう届いた、ありがとうキョーボー文庫さん2022/06/10 -
-
2022/06/09 -
-
5846: 国連て。。2022/06/08 -
-
2022/06/08 -
-
5844: 今年のキンケイギク(2022)、散歩道2022/06/07 -
-
5843: 型焼き食パン(覚え)2022/06/06 14
-
5842: フキノトウ、ナマコ、ゴーヤ2022/06/06 -
-
5841: 教育 超高齢化社会をいかに生きるか?2022/06/04 -
-
2022/06/04 -
-
5839: くたびれますね2022/06/02 -
-
5838: 約1時間半、並んで待って食べた 特大アナゴ天ぷら2022/06/01 -
-
5837: えげつなすぎる 大金持ち達2022/05/31 -
-
5836: 基本、睡眠内視鏡は付添人が必要らしい2022/05/31 -
-
5835: 明日は健康診断2022/05/30 -
-
5834: 作り置き 5/292022/05/29 -
-
5833: スイカの処理、チャンチククス2022/05/28 12
-
5832: きわめて事務的な病院の電話対応2022/05/25 -
-
5831: 安いものには 必ず 理由がある2022/05/25 -
-
5830: 作り置き 5/222022/05/22 -
-
5829: 漬けた アルペチュ一つ半と ダイコン小一つ2022/05/21 -
-
5828: マッククス / コッチョリやらフキやら2022/05/21 -
-
2022/05/19 -
-
5826: ある人に会って 幸福とは、と考えたにいすけ。2022/05/19 -
-
5825: 今日はボッサム2022/05/18 -
-
2022/05/18 -
-
5823: 笑えますわ2022/05/17 -
-
5822: カルチチョリム(タチウオの煮付け)2022/05/17 14
-
5821: 無視、してる (≧▽≦)2022/05/16 -
-
2022/05/15 -
-
5819: さすがイーロンマスクはやり手だ2022/05/14 -
-
5818: くっぱんぶ からインタビューに来るって2022/05/14 -
-
5817: こっすい2022/05/13 -
-
5816: 小さいお花いろいろ2022/05/13 -
-
5815: 勝谷誠彦ウクライナレポート• 2014年2022/05/12 -
-
2022/05/12 -
-
5813: テレビCMの目的2022/05/11 -
-
2022/05/11 -
-
5811: ご奉仕2022/05/10 -
-
5810: 仏ジャーナリストが国連安保理事会で 証拠を提示2022/05/09 -
-
5809: 最近気になって心配なこと2022/05/09 -
-
5808: 父母の日、ご飯に誘われる2022/05/09 -
-
5807: ウクライナ戦争の影で2022/05/08 -
-
5806: 作り置き 5/82022/05/08 -
-
5805: りのけん2022/05/07 -
-
5804: コッチョリ漬ける 工作員2022/05/07 -
-
5803: 理由2022/05/06 -
-
5802: 表に出ている情報は表面的でよくわからない2022/05/06 -
-
5801: みんなマスクを外さない2022/05/06 -
-
5800: 首相官邸ご意見募集~ に 意見送りました~~2022/05/05 -
-
2022/05/05 -
-
5798: 帰ってきたたぶちゃん • 突撃インタビュー2022/05/04 -
-
2022/05/02 -
-
5796: 今年もぴらぴらら/ マッククス2022/04/30 -
-
5795: ひとこと言ってやりたかったのだ2022/04/29 -
-
5794: 電磁波測定器で やってはいけないことがわかった2022/04/28 -
-
2022/04/27 -
-
2022/04/26 -
-
5790: 耕作禁止2022/04/26 18
-
2022/04/25 -
-
5788: 今年のエヒメアヤメ 2022年4月20日~2022/04/24 12
-
5787: ヤルミウォ という言葉2022/04/23 -
-
2022/04/22 -
-
2022/04/22 -
-
5785: 我が祖国が守られますように2022/04/20 -
-
5781: クライシスアクターについて2022/04/20 -
-
5780: まいったまいった2022/04/20 -
-
5779: 紛争の裏で。。2022/04/19 -
-
5778: 厄介なこと / 作り置き4/7, そしてお弁当2022/04/18 12
-
5777: すべての報道の正体2022/04/17 -
-
5776: ジョイ子バリカン2022/04/16 -
-
5775: イーロンマスク氏、期待したのに。。2022/04/15 -
-
2022/04/15 -
-
5773: 負けた2022/04/14 -
-
5772: おなかにやさしい 豆腐いろいろ スンドゥブチゲも2022/04/14 -
-
5771: コロナに強い一家w / アワビ粥2022/04/13 -
-
5770: 教保文庫で海外本注文2022/04/12 -
-
5769: 国から振り込まれた、出勤停止の分2022/04/12 -
-
2022/04/11 -
-
5767: いよいよこちらも花の季節、ベランダーでくつろぐ2022/04/11 -
-
2022/04/11 -
-
5765: 4/10の作り置き2022/04/10 -
-
5764: テレビの ヤラセ2022/04/09 -
-
5763: モッキンバード作戦 / その他色々のまとめ2022/04/08 -
-
5762: ニラを買ったらプチュジョン2022/04/08 12
-
2022/04/07 -
-
5760: ネンイジョン、ネンイク、アルペチュでコッチョリ2022/04/06 -
-
5759: 気力がない2022/04/05 -
-
5758: 作り置き 4/32022/04/03 -
-
5757: わかりやすい現状分析(一般社団法人JCUの動画)2022/04/02 -
-
5756: まるごとバナナ風 のせのせバナナホイップブレッド2022/04/02 -
-
5755: 渡辺真知子さん2022/04/01 -
-
5754: イタリア在住の奥さま!よくおっしゃってくれてます2022/03/31 -
-
5753: 一枚岩ではない話2022/03/31 -
-
5752: さの みよこ さん2022/03/30 -
-
5751: ピョコポソ(しいたけ)と トマト2022/03/30 -
-
5750: キムチクリームパスタ キムチの夜2022/03/29 -
-
5749: なまもの けんきゅうどころ について まとめ2022/03/28 -
-
5747: 一粒万倍日に ウォンハルモニボッサムでパーリー2022/03/27 -
-
5746: ユクスハンアル • ノンシン サルククス2022/03/26 -
-
5745: 今ならまだ間に合います!今日は強運の日!!2022/03/26 -
-
5744: 腑に落ちないバラマキ2022/03/25 -
-
5743: 肉だ2022/03/24 -
-
5742: 表があれば裏がある(自らの体験を踏まえて)2022/03/23 -
-
5741: T○MC 半導体、環境汚染2022/03/22 -
-
5740: モクサルよりサムギョプサルだな2022/03/22 -
-
5739: やはり鍼治療 / きれいなお塩2022/03/21 20
-
5738: 作り置き 3/202022/03/20 -
-
5737: さじ加減が難しい2022/03/19 -
-
5736: ついに使う時が来た2022/03/19 -
-
5735: また雪かい2022/03/19 -
-
5734: 理念が異なるので2022/03/18 -
-
5733: もうほっといてもらってもよいのでは?2022/03/17 -
-
2022/03/16 -
-
5731: 人生勉強、ミヨククの別の作り方を学ぶ2022/03/15 -
-
2022/03/14 -
-
5729: 作り置き2022/03/13 -
-
2022/03/12 22
-
5727: 遠藤誉(ほまれ)先生の記事2022/03/12 -
-
5726: むやみに信じない2022/03/11 -
-
5725: 印象操作に負けなかった、国民2022/03/10 -
-
5724: とりあえず、よかったかなと2022/03/10 -
-
5723: 知っておきたいウクライナの歴史(覚え)2022/03/09 -
-
5722: いちごジャムと塩作り、休日の一日2022/03/09 -
-
2022/03/08 -
-
5720: タッポックンタン、今日もムグンジで2022/03/08 -
-
2022/03/07 -
-
5718: 作り置き2022/03/06 -
-
5717: すぐ来るもういる2022/03/04 -
-
5716: トッカルビの夕飯2022/03/03 -
-
5715: 最近のお弁当2022/03/02 10
-
2022/03/01 -
-
5713: 今週は楽勝だ(多分w) 作り置き2022/02/28 10
-
5712: トリミングサロン☆ベランダー 、本日営業2022/02/27 -
-
5711: 待ってました及川さん!わかりやすいウクライナ事情2022/02/27 -
-
5710: 生ひじき 日本式と韓国式2022/02/26 -
-
2022/02/25 -
-
5708: やっぱり!2022/02/25 -
-
5707: ちょっと付け加えたいこと2022/02/24 -
-
5706: ウクライナ情勢を追って2022/02/24 -
-
5705: やばいです、夫婦そろって2022/02/22 -
-
5704: 辛くないタッカルビ、お餅も入ってます2022/02/21 -
-
5703: 零下の中シジャンで買い物後 作り置き作り2022/02/20 -
-
5702: カクテル マルガリータで疲れを癒す2022/02/19 -
-
5701: フィルチェアー(車椅子)を押す速度2022/02/19 12
-
5700: 文化の違いで食育に悩む2022/02/18 -
-
5699: 素敵な贈り物 ~ONDO~2022/02/17 -
-
5698: 定番のチェユクポックン2022/02/16 -
-
2022/02/15 14
-
5696: 今日はキムチチゲ2022/02/14 -
-
5695: 開き直っている2022/02/13 -
-
5694: 謎がとけた2022/02/11 -
-
5693: 介護認定、受けにくくなりつつある2022/02/11 -
-
5692: 自然の芸術2022/02/10 -
-
5691: 津軽弁 対 siri2022/02/09 -
-
5690: チーズも炒めてしまうわよ2022/02/09 -
-
5689: 三回目をどうするか2022/02/08 -
-
2022/02/07 -
-
5687: 幸せのでんぶ 2 そして 元床屋を改装したカフェ2022/02/06 -
-
5686: 錯覚する2022/02/05 20
-
5685: カネより休暇 / 春遠し。2022/02/04 -
-
5684: ソル2022 おやまにて、ユンノリ大会など2022/02/03 -
-
5682: チェサモドキ2022.1.26 おやまにて2022/02/02 -
-
5681: おやまは雪 2022年旧正月 そしてトック2022/02/01 -
-
2022/01/30 -
-
5679: ごりごりコーヒーを急須で2022/01/28 -
-
5678: きのうの火事騒ぎは火事ではなかった2022/01/27 -
-
5677: にんじん、育っています2022/01/26 -
-
5676: ボンドンムッチン(平べったい白菜の和え物)2022/01/25 -
-
5675: おるしんの会話2022/01/24 22
-
5674: 同じチェーン店でも 店舗によって味が違う、チキン2022/01/23 12
-
5673: トリミングサロン☆ベランダーへようこそ2022/01/22 -
-
5672: タイトルどうしよう(追記あります)2022/01/21 -
-
5671: 幸せの でんぶ2022/01/19 -
-
2022/01/18 -
-
5669: 強くならないといけない2022/01/17 -
-
5668: 作り置き 1/162022/01/16 -
-
5667: チョコバナナパウンドケーキ、ヘーゼルナッツ乗せ2022/01/15 -
-
5666: ハンドジェルは万能クリーナー2022/01/15 10
-
5665: にんにくごりごり2022/01/14 -
-
5663: リアル冷蔵庫 • 今後2022/01/14 -
-
5662: タルレジャン乗せ もやしどんぶり2022/01/13 -
-
5661: スンドゥブチゲであったまろう2022/01/12 -
-
5660: ミセモンジ(微細塵)がひど過ぎて2022/01/11 -
-
5659: 脱 げんのはつ 頑張り過ぎるとこうなる2022/01/10 -
-
5658: 作り置き2022.1.9 / きつねうどん2022/01/10 -
-
2022/01/09 -
-
5656: 無愛想なマートのおにいさんだが2022/01/08 -
-
2022/01/07 20
-
5654: おみやげ2022/01/07 -
-
5653: ユリコさん あぶないんですけど2022/01/06 -
-
5652: 今年も書き初め2022/01/05 11
-
5651: 一長一短あるようだ(今日はほんとに)2022/01/04 -
-
2022/01/03 -
-
5649: 作り置き 2022年1月2日2022/01/02 -
-
5648: 年越しはラーメン、年明けはトック(雑煮)2022/01/01 -
-
2021/12/31 -
-
5646: トゥエジカムジャキムチ(キクイモのキムチ)2021/12/30 -
-
5645: でんき のこと2021/12/29 -
-
5644: カブリサルで夕ごはん / やはりまつ毛は凍った。2021/12/29 -
-
2021/12/28 16
-
5642: まつ毛が凍っている2021/12/28 -
-
5641: 凍った洗濯機、直します2021/12/27 -
-
5640: タヨンドーは冷蔵庫2021/12/26 -
-
5639: 2021年のクリスマスのお祝い2021/12/25 -
-
2021/12/24 -
-
5637: 免疫力をとにかく高めたいのです2021/12/23 -
-
5636: 明星宮崎辛麺 、最近の夕食2021/12/22 -
-
5635: 否決されましたね~~2021/12/21 -
-
5634: わたしだけか?2021/12/21 -
-
2021/12/20 -
-
5631: 白い2021/12/19 -
-
5630: ドラマを見ると2021/12/18 -
-
5629: 寝付けないときに すぐ寝れる方法2021/12/17 12
-
5628: 運動サボった2021/12/16 -
-
5627: 鶏もも肉 餅炒め2021/12/15 -
-
5626: 遂に始まったか2021/12/14 -
-
5625: 12/12の作り置き、ネギうどんに七味唐辛子2021/12/13 -
-
5624: 冬です、トンナムルムッチンと タルレムッチン2021/12/12 -
-
5623: ブログ活動を振り返る2021/12/11 -
-
5622: 一足早く 冬至パッチュッ(小豆がゆ)2021/12/10 -
-
2021/12/08 -
-
2021/12/07 14
-
5619: 作り置き 12/52021/12/06 -
-
5618: お餅ゴロゴロ 白菜ベーコンスープトッポッキ2021/12/05 -
-
5617: 小麦の香りが残る、有機農小麦粉パンを食べた感想2021/12/04 -
-
2021/12/03 -
-
5614: 鶏肉甘辛炒め チーズ乗せ2021/12/01 -
-
5613: 今夜はさば味噌2021/11/30 -
-
5612: 60鶏チキンは8ヶ月ぶり2021/11/29 -
-
5611: Kawaya じけん2021/11/28 -
-
5610: たくあんを漬けました2021/11/27 -
-
5609: 先週行った ハンシクタン(韓食堂)2021/11/26 18
-
5608: テジカムジャ(キクイモ)茶、第一弾完成2021/11/24 -
-
5607: 氷2021/11/23 -
-
5606: テジカムジャ(キクイモ)でお茶作り2021/11/22 -
-
5605: 力尽きた夕食 / 今週の作り置き 11/202021/11/21 -
-
5604: 生姜の甘酢漬け2021/11/20 12
-
2021/11/19 10
-
5602: 一家に一箱 センガンサンファ2021/11/18 -
-
5601: マンゲトッ(いばらの葉っぱの餅)、今年二回目2021/11/17 -
-
2021/11/16 -
-
5599: 今週の作り置き 11/142021/11/15 -
-
5598: 体調が悪いと日本食が恋しくなる2021/11/14 -
-
5597: プルタッポックンミョンやらポッキーやら2021/11/12 20
-
5596: ムグンジで煮るタッポックンタン / 牛プルコギ2021/11/11 -
-
5595: 雪が積もっている2021/11/10 -
-
5594: 落ち葉のじゅうたん20212021/11/10 -
-
2021/11/09 -
-
5592: 作り置き 11/7 • 国旗2021/11/08 -
-
2021/11/06 22
-
5590: 幻想的だった、今朝2021/11/05 -
-
5589: 近場で紅葉狩り / またやらかした2021/11/04 -
-
5588: 豚足 そして 日本製の餅入りもなか2021/11/03 -
-
2021/11/02 -
-
5586: 今週の作り置き (10月31日の分)2021/11/01 -
-
5585: パリバゲットの はちみつインサンケーキ2021/10/31 -
-
5584: したたる2021/10/30 14
-
5583: くるくる脱水機2021/10/27 -
-
5582: 肝数値が良くなった ので 肉食べに2021/10/26 -
-
5581: 作り置き2021/10/25 -
-
5580: 在外選挙2021/10/24 -
-
5579: 指差し確認2021/10/23 12
-
5578: 旅立ち~ます~2021/10/21 -
-
5577: コチュチャンアチの味見2021/10/20 -
-
5576: 選挙でソウルに2021/10/19 -
-
2021/10/18 10
-
5574: チーズケーキでお祝いを2021/10/16 -
-
5573: ついに2021/10/15 -
-
5572: 青空のもと 収穫したコチュで コチュチャンアチ2021/10/14 -
-
5571: 日本から書籍が届きました2021/10/13 -
-
5570: エビ飯、お弁当の作り置き、ポジャンの夕飯2021/10/12 -
-
5569: 栗ペーストでケーキ2021/10/11 -
-
5568: 胃痛の原因を探る2021/10/11 -
-
5567: 餅カフェへ2021/10/09 -
-
2021/10/08 12
-
5565: つくづく自分が主婦なんだと思った、瞬間2021/10/06 -
-
5564: チュオタンを買ってきてくれた2021/10/05 -
-
5563: 作り置き2021/10/04 -
-
5562: 地鶏でチムタッ2021/10/02 20
-
5561: お外で夕飯 / くたびれの週末2021/10/01 -
-
2021/09/30 -
-
5559: 雨の日もまた いとをかし2021/09/29 -
-
5558: 復活のカフェ☆ベランダー2021/09/28 -
-
5557: ここは誰の土地?2021/09/27 -
-
5556: 勉強中でございます2021/09/25 -
-
2021/09/23 -
-
5554: これで、終わりですね2021/09/22 -
-
5553: チュソク20212021/09/22 -
-
5552: テジカルビチムは昨晩2021/09/21 -
-
5551: 静かなチュソク前日2021/09/20 -
-
5550: おやまの夕ごはん2021/09/19 -
-
5549: 栗二キロ2021/09/18 -
-
5548: 出掛ける前に 浸けていく2021/09/17 -
-
5547: ユブうどん(きつねうどん)2021/09/15 -
-
5546: 田園風景2021/09/14 -
-
5545: 早苗さん 再び2021/09/13 -
-
5544: 思いつきメニュー • チョンボク乗せご飯2021/09/12 -
-
2021/09/11 -
-
5542: 見栄の張り合い2021/09/10 22
-
5541: お鍋活躍中2021/09/09 -
-
5540: 早苗さん2021/09/08 -
-
5539: 内臓ありがとう2021/09/08 -
-
2021/09/07 -
-
5537: 言ってみるものだ、鼻を利かせて / 作り置き2021/09/06 -
-
5535: 鶏肉焼いてみました2021/09/05 -
-
5534: オーブンが来ましたよ2021/09/04 -
-
5533: 仕事が増えた ^^2021/09/04 -
-
5532: 明日は2021/09/02 -
-
2021/09/01 14
-
5530: 昨日と今日の食事風景2021/08/31 -
-
5529: ポリクルビ定食食べて小高い丘へ / コッチョリ2021/08/29 -
-
5528: 欲しいもの2021/08/28 -
-
5527: リンゴジャム作り/ レトルトトマトソース/ほか2021/08/28 8
-
5526: 鼻下は拒否2021/08/27 -
-
5525: ロブちゃんが来た2021/08/26 -
-
5524: 食器洗い用スポンジを使い捨てにしてみました。2021/08/25 8
-
5523: カボチャの葉っぱのご飯包み2021/08/24 -
-
2021/08/23 -
-
5521: カットゥギ作り2021/08/22 -
-
5520: 助け合って生きる2021/08/21 -
-
5519: 手作りごま豆腐 / いつもイラつくラミネート処理2021/08/20 16
-
5518: いろいろありすぎて元気が出ない2021/08/19 -
-
5517: ポリクルビと 豚肉の甘辛炒め2021/08/18 -
-
5515: 今週の作り置きと 簡単おもてなし2021/08/17 -
-
5514: コグマチュルギ (さつまいもの茎)2021/08/16 -
-
5513: 食習慣2021/08/15 -
-
5512: メッコム ビビンネンミョンがほんとに辛かった2021/08/14 -
-
5511: かんこくのマートのレジは妙に忙しい2021/08/13 18
-
5510: ナツズイセンが咲いていました2021/08/13 -
-
5509: コッチョリとボッサム2021/08/12 -
-
5507: ラーメンにトマト そして左腕がこきこき痛い2021/08/11 -
-
5506: なんか寒い2021/08/10 -
-
5504: プルコギ2021/08/09 -
-
5503: 今週の作り置き 8/82021/08/08 -
-
5502: 分厚いこしあんトースト2021/08/07 16
-
5501: ネンミョンユクスで キムチマリククス2021/08/06 -
-
5500: ありがとう、塩こん部2021/08/05 -
-
5498: ゆで豚のサラダ / きのこケース2021/08/04 -
-
5497: 働くことの意味2021/08/03 -
-
5496: 夏でもホットコーヒーを飲むのです/ ケロちゃん2021/08/02 -
-
2021/08/01 -
-
5494: 先週のお弁当 7/26~7/302021/07/31 -
-
5493: fc2ブログがなんかおかしい2021/07/31 12
-
5492: 開けてくれない2021/07/30 6
-
5491: チーズタッカルビ2021/07/29 -
-
5490: 暑くてネンミョン2021/07/28 -
-
5489: 麻婆茄子とオイジムッチン2021/07/27 -
-
2021/07/25 -
-
5485: 洋風炊き込みご飯2021/07/24 -
-
5484: とうもろこし2021/07/23 -
-
2021/07/20 16
-
5482: 今週の作り置き2021/07/19 -
-
5481: 食パンと鶏肉と冷やし中華2021/07/18 -
-
5480: 労働部、終了2021/07/17 -
-
5479: 労働部訪問と 市庁訪問2021/07/16 -
-
5478: ちょっと腑に落ちないのよね2021/07/15 -
-
5477: なすと鶏もも肉の 豆板醤トロッと炒め2021/07/15 12
-
2021/07/14 -
-
5475: 圧力釜で クゥンケラン 二回目2021/07/13 -
-
5474: 気分が良かった♪2021/07/13 -
-
5473: 今週の作り置き(7月3週目)とお弁当2021/07/12 -
-
5472: 中華屋とカフェ2021/07/11 -
-
5471: サムゲタンで夏を乗りきろう!圧力釜ですぐできる2021/07/10 12
-
2021/07/09 10
-
5469: 勝手なことすなと叱られた(≧▽≦)2021/07/08 -
-
5468: 乾燥機さまさま2021/07/07 -
-
5467: ジャガイモのピザ風2021/07/06 -
-
5466: おかしいな?2021/07/05 -
-
5465: 今週の作り置きと ジャガイモのガレットとやら2021/07/04 -
-
5464: ビーツのピクルス漬けました2021/07/03 16
-
2021/07/03 -
-
5462: チュオタンを食べに行って元気が出た2021/07/02 -
-
5461: 財布を落としても戻ってくるのね2021/07/01 -
-
5460: 中華冷麺2021/06/30 -
-
2021/06/29 -
-
5457: ビーツでお茶を2021/06/28 12
-
5456: 今週の作り置き/ にんにくの保存方法2021/06/27 -
-
5455: 先日行ったところとお茶会2021/06/26 -
-
5454: 資格証明書を取りに2021/06/24 -
-
5453: イチゴジャム作りましたの。2021/06/23 14
-
5452: ユーチューバーへの道のりは遠いようだ2021/06/23 -
-
5451: 玉ねぎのチャンアチ/ 冷蔵庫片付け2021/06/22 -
-
5450: 今週の作り置き • お弁当2021/06/21 16
-
5449: やっぱり水の差?2021/06/20 -
-
5448: ポリコゲ (という名の店)2021/06/19 -
-
5447: 鍼治療3回目2021/06/19 -
-
2021/06/18 -
-
5445: ハニウォン一回目 / 好物の日本のお煎餅2021/06/17 -
-
5444: 辛いよ、コドンオチョリム(サバの煮物)2021/06/16 -
-
5443: リコッタチーズはケーキに2021/06/14 -
-
5442: コッチョリ、プチュジョン2021/06/13 -
-
5441: ムグンジで 煮るだけ、タッポックンタン2021/06/12 16
-
5439: I(アイ)メッセージ2021/06/11 -
-
5440: オオキンケイギク(金鶏菊 )は 日本では駆除対象2021/06/10 16
-
5438: なんてことだ2021/06/08 -
-
5437: マンゲトッ(いばらの葉っぱ餅)20212021/06/07 -
-
5436: ナムルいっぱい、ポリパブ / ジャガイモその後2021/06/06 -
-
5435: クゥンケランを 圧力釜で作ってみる2021/06/05 16
-
5434: だいこんときゅうりのチャンアチ2021/06/04 -
-
5433: 簡単で美味しい炒めもの二種 他2021/06/03 -
-
5432: ホッ、でございます。2021/06/02 -
-
5431: ムッパブとミナリジョン2021/06/01 -
-
5430: 運転手は君だ2021/05/31 -
-
5429: 煮るだけ、アンドン チムタク2021/05/30 -
-
5428: 伸びるじゃがいも2021/05/29 14
-
5427: ファンテムッチン2021/05/29 -
-
5426: 先日の話の補足2021/05/28 -
-
5425: シークレットコインに助けられた2021/05/28 -
-
5424: 厳しくなった、労働部 、国を支えるのは我々世代2021/05/27 -
-
5421: トゥエジカムジャ茶2021/05/26 -
-
5420: 使い終わった教科書、どうするか2021/05/25 12
-
5419: ハグォン通い あとがき2021/05/24 -
-
5418: プチョニム オシヌンナル提灯2021/05/23 16
-
5417: セバルナムルムッチン(おかひじきの和え物)2021/05/21 -
-
5416: 明日は最終日2021/05/20 -
-
5415: オイキムチ2021/05/19 -
-
5414: ネギ2021/05/19 -
-
5413: ジャガイモ畑カフェと ソヤンガン多目的ダム2021/05/16 14
-
5412: お弁当 5/10~5/142021/05/16 -
-
5411: 決戦の!2021/05/14 -
-
5410: いよいよです2021/05/09 -
-
5409: お弁当 4/26~4/302021/05/02 -
-
5408: 案ずるより生むが易しですね。2021/05/02 -
-
5407: 最近2021/04/25 -
-
5406: サラダ感覚の 新玉ねぎのキムチ2021/04/25 -
-
5405: カムジャオンシミ2021/04/23 -
-
5404: お弁当 4/19~4/232021/04/23 -
-
5403: お弁当 4/12~4/162021/04/18 -
-
5402: 生きてます2021/04/16 -
-
5401: お弁当 4/5~4/92021/04/16 -
-
5400: 休みが終わった(-_-)2021/04/11 -
-
5399: あのバスに乗ってはいけない(* ̄∇ ̄*)2021/04/07 26
-
5398: いよいよ始まる怒涛の日々2021/04/06 -
-
5397: 作り置きと トゥエジカムジャ茶完成2021/04/05 -
-
5396: お弁当の記録 3/29~4/22021/04/04 -
-
5395: 7ボンガピザ パーリー2021/04/03 -
-
5394: トゥエジカムジャでお茶を作る2021/04/02 -
-
5393: 現金で支払う二人連れ2021/04/01 -
-
5391: 労働部、ひとまず終了2021/03/30 -
-
5390: 作り置き 3月21日の分2021/03/28 -
-
5389: 先週のお弁当 3/22~3/262021/03/27 -
-
5388: 雇用労働部で振り回された2021/03/26 -
-
2021/03/25 -
-
5386: 一日を振り返って2021/03/23 -
-
5385: 今週の作り置き2021/03/22 -
-
5384: 中華料理屋2021/03/21 -
-
5383: Noだ!2021/03/21 -
-
5382: お弁当一週間 (3月15日~19日)2021/03/20 -
-
5380: 60ケチキンに頼る2021/03/18 -
-
5379: 知らぬが仏2021/03/17 -
-
5378: タヌキ風2021/03/16 -
-
5376: 今週の作り置き2021/03/14 -
-
5375: 今年最初のイチゴシロップ と 国産ゴマ油2021/03/14 19
-
5374: ドスが効かせやすいらしい2021/03/13 -
-
5373: 急いでコッチョリ、他2021/03/12 10
-
5372: ちゃんと仕事しろぃ コン○ウォンドラぁ!!2021/03/11 -
-
5371: 貼るわよ2021/03/10 -
-
5370: このカネはどこから出るのか2021/03/09 -
-
2021/03/08 -
-
5368: 今日は1キロ2021/03/07 16
-
5367: 季節外れの冷やし中華 / アボカド始めました2021/03/07 -
-
5366: パエリアに似せたもの 笑2021/03/06 -
-
5365: ソウルの人口2021/03/05 -
-
5364: 野菜がいっぱい、ポリパプ / 掃除の本2021/03/04 -
-
5363: ネギがお高いので2021/03/03 10
-
5362: 今週の作り置きと もらった種2021/03/02 -
-
5361: 雪、積もっとるやん2021/03/01 -
-
5360: 新おにぎらずを作ってみた2021/03/01 -
-
5359: カットゥギを作ろう2021/02/28 8
-
5358: 電話があった2021/02/28 -
-
5356: ミョンネの流通センターで2021/02/27 10
-
5355: お弁当のまとめ2021/02/26 -
-
5354: ジャジャン味の 60ケチキンを食べた感想2021/02/25 12
-
5353: 車の免許はカンナム警察署で取った2021/02/24 -
-
5352: 訓練中の部隊に メール送った2021/02/23 -
-
5351: 超特急トック2021/02/23 -
-
5350: さつまいもの葉っぱの味噌汁2021/02/22 -
-
5349: スンドゥブチゲ2021/02/21 -
-
5348: 毎日同じ時間に聞こえる 上の階の音が気になる2021/02/20 10
-
5347: ソウルは家代が高いので2021/02/19 -
-
5346: 元気でね!2021/02/18 -
-
5345: しばしの イビョル ヤンニョムカルビで2021/02/17 14
-
5344: 一休さんになった2021/02/16 -
-
5343: コストコの美味しいインスタントコーヒー2021/02/15 -
-
5342: 餅カフェ風朝食2021/02/14 -
-
5341: おやまの近所散歩2021/02/13 -
-
5340: お山のソル 2021 / セルフ散歩ジョイ子2021/02/12 -
-
5339: おやまに来ています。20212021/02/11 -
-
5338: 便利さはゴミを増やす?2021/02/11 12
-
2021/02/10 -
-
5336: ありがた迷惑2021/02/09 -
-
5335: つやピカ 小粒ジャガイモの煮物2021/02/08 -
-
5334: 練習は10分2021/02/07 -
-
5333: よく味が染みて美味しかった2021/02/06 14
-
5331: いよいよ明日から2021/02/05 -
-
2021/02/05 10
-
5329: 明太子スンドウブ、ジョイ子2021/02/04 -
-
5327: 注文して届いた本 ①2021/02/03 -
-
2021/02/02 -
-
5325: もう車が来る?!2021/02/01 -
-
5324: 【動画紹介】 目覚めよ日本人2021/01/31 -
-
5323: 分厚いホットサンド • 昔のバザーのはなし2021/01/31 6
-
5322: 選べる時代2021/01/30 -
-
2021/01/29 -
-
5320: 今日の記録2021/01/28 -
-
5319: 幼い頃からひねていた2021/01/28 -
-
5318: お山で 現世人向けチェサが執り行われました2021/01/27 -
-
5317: 決断の時! ハグォンに通おう2021/01/26 -
-
2021/01/25 -
-
5315: キムチマリククス と チェサ準備2021/01/25 8
-
5314: 顔かまいに決断できなかった2021/01/25 10
-
5313: バナナ入りのもちもち米粉ケーキ2021/01/24 10
-
2021/01/23 -
-
5311: タルレムッチンでビビンパb2021/01/23 -
-
5310: くつざわ豊島区議員さんの動画がおもしろい2021/01/22 -
-
5309: 買いたいものを売ってくれないマート2021/01/21 12
-
5307: ベーコンチーズトッポッキ~2021/01/19 19
-
2021/01/18 16
-
5304: 今日の記録2021/01/16 -
-
5303: チュンチョン スップル タッカルビ2021/01/15 14
-
5302: この年になって英語を勉強するなんて2021/01/14 -
-
5301: べんごし ○んうっど さん推薦の動画2021/01/14 -
-
5300: これからは ググるではなく ダグる2021/01/13 -
-
5298: ITの世界は 893の世界とそう変わらない2021/01/11 6
-
5297: アンドンチmタk再び2021/01/10 -
-
5296: 凍った洗濯機の復帰のさせ方、完全版2021/01/09 -
-
5295: カフェ☆ベランダー はスケートリンク2021/01/09 -
-
5294: そしてベランダーは水浸し2021/01/08 -
-
5293: もう知らん2021/01/08 -
-
5292: うわぁ~~~2021/01/07 -
-
5291: 凍った洗濯機の復帰のさせ方!2021/01/07 10
-
5290: きっとまた歪めるのだろう。2021/01/07 2
-
5289: ベランダーも雪2021/01/06 -
-
5288: キムチチゲ、美味しく作るコツ2021/01/06 16
-
5287: 材料四つでふわふわバナナケーキ2021/01/05 -
-
5286: 作ったお菓子、色々2021/01/04 -
-
2021/01/04 10
-
5284: お餅を活用、餅ピザ~~2021/01/03 12
-
5283: 裏切り者は内部に2021/01/03 -
-
5282: 今年も書き初め (^∇^)2021/01/02 12
-
5281: 材料をぶっ込んで煮るだけ、アンドンチmタk2021/01/02 6
-
5280: 明けましておめでとうございます2021/01/01 -
-
5279: 洗濯機直しました2020/12/31 -
-
5278: 洗濯機 凍らかした20202020/12/31 -
-
5277: トルケカンジョンと プルコギジョンゴル2020/12/31 -
-
5276: 晦日詣【 今日の動画】2020/12/30 -
-
5275: 薄切りサムギョプサルとスクチュナムルの炒めもの2020/12/30 -
-
5274: トマトジョンゴル(鍋)2020/12/29 -
-
5273: こんな風にはっきり言えたらいいなぁ2020/12/29 -
-
5272: マムズタッチのチキンと 麻婆豆腐2020/12/28 -
-
5271: 炭素税?! 日本をどうなさろうとしておられる?2020/12/28 -
-
2020/12/27 -
-
5268: 小倉クリームトーストと ウィンナコーヒー2020/12/27 -
-
2020/12/26 -
-
2020/12/26 -
-
2020/12/25 -
-
5264: 恒例のいちごケーキでクリスマス2020/12/24 -
-
5263: みんな大好き、闇のクマさん と 中野さん2020/12/24 -
-
5262: 2鳥のバスマットの知らせを受けて2020/12/23 -
-
5261: 電気自動車はエコじゃない! 【 今日の動画 】2020/12/23 -
-
5260: 激辛のナクチポックン(チャッカン ナクチ)2020/12/23 8
-
5259: 君は天然色2020/12/22 -
-
5258: 今年もモガ(かりん)シロップ作りました2020/12/22 14
-
5257: ミノ(ニベ)でメウンタン2020/12/21 12
-
5256: 枠ちゃんのおはなしと いつもの米煎餅のおはなし2020/12/21 -
-
5255: ほんとだったらえらいこと2020/12/20 -
-
5254: パエリアなるものを作ってみました2020/12/20 10
-
5253: ♪~あ~のしま~へ~♪2020/12/19 -
-
5252: チェユクポックン(豚肉の甘辛炒め)2020/12/19 6
-
5251: テレビは見ないことですね。2020/12/18 -
-
5250: ボテボテいちご大福2020/12/18 12
-
5249: 惑わされてはいけません。2020/12/17 -
-
5248: ポリクルビ~(イシモチの干しもの)2020/12/17 12
-
5246: ちょっと辛いミョルチポックン2020/12/16 10
-
5245: タヨンドシル(多用途室)は冷蔵庫2020/12/15 16
-
5244: 印象操作に乗せられそうになった2020/12/14 -
-
5243: 雪仕様のカカオトーク 20202020/12/13 -
-
5242: 雪がふるふる 雪が降る2020/12/13 10
-
5241: クリスマスツリー飾りました。2020/12/12 -
-
2020/12/11 -
-
5239: 柔軟剤よりクエン酸を2020/12/10 -
-
5238: 先日のタルレジャンで チャンチククス~~2020/12/09 10
-
5237: よく行く中華料理のお店2020/12/08 -
-
2020/12/07 8
-
5235: 人気急上昇の シンディ カナダさんの動画2020/12/06 -
-
5234: セバルナムル(おかひじき)やら プルコギやら2020/12/05 12
-
5233: メディアが流さないので 米だいとうりょうの声明2020/12/04 -
-
5232: 焼いただけ2020/12/03 -
-
5231: ぴー弁護士 の 記者会見 日本誤訳2020/12/02 -
-
2020/12/02 10
-
5229: カンコクでも同じく偏向報道2020/12/01 -
-
5228: ハーブ豚足(ちょっぱる)2020/11/30 -
-
5227: チーズタッカルビ2020/11/29 -
-
5226: チキンは楽だ2020/11/28 -
-
5225: ボッサムとチーズケーキ2020/11/27 -
-
5224: 塩作り • ツイッターのこと2020/11/26 14
-
5223: 快気祝いで アカムツ定食~2020/11/25 -
-
5222: キムジャンの後遺症 ☆ ハニウォンは大繁盛2020/11/23 -
-
5221: おぜんざいと 炒めるだけオリコギ2020/11/22 16
-
5220: 義母誕生日パーリー2020/11/21 -
-
5219: 熟しキムチたっぷりの タッkポックンタン2020/11/20 -
-
5218: 行ってきたわよハニウォン2020/11/19 -
-
5217: 動けん2020/11/18 -
-
5216: キムジャン中間報告2020/11/16 -
-
5215: 塩漬け準備完了2020/11/15 -
-
2020/11/15 14
-
5213: 収穫収穫、モガ と 午後のお茶会2020/11/14 10
-
5212: 重大ニュースなのに2020/11/14 -
-
5211: 言ってみるもんだ2020/11/13 16
-
2020/11/12 -
-
5209: 認知症の患者さんに100%共通していることの一つ2020/11/11 10
-
5208: ペンシルベニアでひっくり返った!2020/11/10 -
-
5207: 鶏むね肉をキムチと炒めてみたのだが2020/11/10 12
-
5206: まずは40株キムジャン手伝い、ウゴジがいっぱい2020/11/08 -
-
5205: ニビシ醤油を使って チェユクポックン2020/11/07 -
-
5204: 久しぶりに地上波放送のニュースを見て驚いた。2020/11/07 -
-
2020/11/06 -
-
5202: ヤバいでんなぁ2020/11/06 -
-
5201: 落ち着かないのでパン作り あんパンもあるよ2020/11/05 -
-
5200: もらった大根でカットゥギ漬け プラス シレギクk2020/11/04 14
-
5199: 色々手につかない2020/11/03 -
-
5198: 見境つかない人たち...!2020/11/02 14
-
5197: ジョイ子とクッション2020/11/01 -
-
5196: 嬉しい小包2020/10/31 -
-
5195: こんなところで感じたソウルとイナカの差2020/10/30 16
-
5194: 明日は住まいの水道タンクのお掃除の日なのでー2020/10/29 -
-
5193: 新しょうがでシロップ作り2020/10/28 20
-
5192: 大好きな オメギトッ2020/10/27 -
-
5191: 米粉のティラミス風ケーキ2020/10/24 15
-
5190: タダより高いものはない ??2020/10/23 14
-
5189: カムジャオンシミ入りのトック2020/10/22 -
-
2020/10/20 -
-
5187: またもや鶏手羽の照り焼き2020/10/18 -
-
5186: ヘムルパジョン(シーフードチヂミ)2020/10/17 16
-
5185: ファンスン(乗り換え)システムはありがたい2020/10/16 16
-
5184: チュオタンの怪2020/10/15 8
-
5183: 買ってしまった。。2020/10/14 -
-
5182: またひとつ去った、昭和2020/10/13 16
-
2020/10/12 10
-
5180: 誕生日祝いのチョコレートケーキそして会食2020/10/10 12
-
5179: ウケる客2020/10/07 22
-
5178: 芸術の秋 Museum SAM へ行く2020/10/06 -
-
5177: チュソク後に一番恐怖だったこと2020/10/05 -
-
5176: 月が出た出た2020/10/02 -
-
5175: 年々適当になるチュソク2020/10/01 -
-
5174: 故郷を守りたいのです2020/09/30 -
-
5173: この間買ったお皿を使ってみました2020/09/28 -
-
5172: 揺れる乙女心 顔かまいを勧められて2020/09/27 20
-
5171: 生きている間に食べるべきだというバター2020/09/26 14
-
5170: こんな日があってもいいだろうの夕ごはん ②2020/09/25 -
-
5169: こんな日があってもいいだろうの夕ごはん ①2020/09/24 -
-
5168: 本日のサツマイモの茎収穫量2020/09/22 -
-
5167: さつまいもアート2020/09/22 12
-
5166: クレームクィーン2020/09/20 -
-
5165: さつまいもの茎収穫と ネギのしっぽがいっぱい2020/09/16 18
-
5164: 運動も リモートで2020/09/15 -
-
5163: おやまの日の出と 休日の散歩2020/09/15 -
-
5162: 写真に、出る。2020/09/14 16
-
5161: 鶏手羽元の照り焼き2020/09/13 -
-
5160: 青空2020/09/10 -
-
5159: 水場工事のため2020/09/09 -
-
5158: もっと小さいカタツムリの赤ちゃん2020/09/07 -
-
5157: おやまに来ています。2020/09/06 -
-
5156: きのうの台風(9号)2020/09/04 -
-
5155: 台風に備えて サムギョプサルで特製タレの生姜焼き2020/09/02 16
-
5154: メロ(銀ムツ)2020/09/01 -
-
5153: なすの乗せ乗せオーブン焼き2020/08/31 18
-
5152: 作ってもらったワカメスープは格別だ2020/08/30 -