日本の文化、韓国の文化

このカテゴリーの記事は見つかりませんでした。

投稿画像

チュソク 2023

こんばんは。今日も遅くなったので手短にチャプチェとナムル、ジョン、です。基本中の基本のみ。ナムルは スクチュナムルとコンナムル以外は家にあったものです。ナスのナムル、チョウセンカボチャ、干しわらびです。ほうれん草なんて 一束8,000ウォン~マノンとかするので((((;゜Д゜)))とても買えません。チュソクになると値段が跳ね上がります。何とかしてくれ #秋夕...Read more

投稿画像

おやまの旧正月最終日 そして下山 • 寒すぎる

こんにちは。お休み最後の一日でございます。昨日下山し、夕飯はまたしても 肉 でした。米産の肉です。うちはしっかり焼きが好みなので よく焼きました。ハヌ(韓牛)と わたすの漬けたえごまの葉っぱとても合ったので米牛はどうかしらん?うみゃいこたうみゃいですがハヌには負けるようだ。(組み合わせが)こちらはおやまの昨日の朝全く正月らしくない (* ̄∇ ̄*)******************************明日は...Read more

投稿画像

肉のソル(旧正月)

こんばんは。今日下山する予定が明日になりました。今朝はトック(雑煮) & チャプチェのみそれも わたすが作っていない (*^▽^*)トンチミの盛付けだけわたすがやったコムクk (骨汁)だとすごい便利ですね、おやまのおねえさま宅で 骨買ってこられてグツグツ何時間も煮て 煮出した汁そして夕方は ハヌ(韓牛)ざんまい  ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆焼き役補助 そしてマルガリータ(マルゲ?) いずれにしてもうみゃか...Read more

投稿画像

おやまのソル(旧正月) 2023

おやまからこんばんは。データをもらっています。ジョイ子を抱えて坂を登るにいすけ車で上がるのがしんどいので自力で上がる我々いつだかの年より雪が多いようだ。夕食は全然ソルらしくありません。明日はトック(雑煮)を頂くことになると思います。では。良き新年を。...Read more

投稿画像

韓国の元旦 トックで年始め

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。元旦なのにいつもの日曜トーストまるごとバナナを食べたい衝動に駆られているのでトーストせずに 先日のホイップクリーム、がーとやってバナナ乗せました。うみゃいっ!!今年は日曜が元日になってしまったので振り替え休日にしてもらえず(-_-)とっても残念なのでございます。一日くらい休みくれてもいいのに。カンコクは旧正月を祝うので、なのかもしれんけどあん...Read more

投稿画像

今日は冬至 パッチュッ 食べましたか?

こんばんは。今日は (も?)かなりくたびれました(-_-)冬至ですので こちらでは パッチュッ (あずき粥)を食べます。義母が亡くなられてからというもの、こういう ならわしというか 伝統みたいなことに とんと疎くなってしまっています。で今日はわたくし、この ○ソ寒いのにですね、パッチュッ買いにはるばる市場まで行ってきたのですよ。でも お日さまが出ていたためか、さほど寒さは感じませんでしたの。もしくは ただ単に慣れか?...Read more

投稿画像

チメッとチュック

おはようございます。なにやらまたわけのわからんタイトル付けとるわこのおばはんと思われていることと存じます。とは言え 在かんちゃんの方であればご理解頂けていることでしょう。(ね?)そうです、チメッ の チ は かんちゃんの皆さん大好きなチキン(フライド、ヤンニョム等々) メッ は、 小さい子に これやったらあかんでしょ、めっ! と、叱る時に出す言葉ではなくメッチュ= ビール  のことです。チュック は ...Read more

投稿画像

チュソク2022 ②

こんばんは。先ほど下山しました。偏頭痛がひどくてひーひー言っていましたがお薬を服用し 良くなってきたようです。しかし あれは一体なんなんでしょうね、神経痛が頭に来るというような、そしてなぜか 休みの日に多く罹るという、謎の病でございます。(-_-)一年に一度あるかないか、ですがお願いだからやめてほしいと思います。******************************さて、100年ぶりの月だということな...Read more