2010/02
2010年02月の記事は見つかりませんでした。
マウルバス、車とぶつかる
今日は、仕事の合間にソチョクチョンへ行こうと思い、マウルバスに乗りました。運転は少々荒いが、とにかく安いのでよく利用している。 いつものように、教大の横を通り過ぎ、(ここの通りが結構狭くてごちゃついている。)この間行った温泉あたりを通り過ぎようとした頃...右前方から大通りに出ようとしている車が。バスの運転手さん慌てて、”ビィィィ~~~”ってやったんだけど間に合わず、”ガギガギガギ~~~” ....あ~~...Read more
子育てをする上で気を付けたい事
韓国在住のお嫁さん方、旧正月はいかがだったでしょうか。モムサルでぶっ倒れたりしてはいないでしょうか。お疲れ様でした。 うちは、特別親戚付き合いがない為、(というか、毎日が親戚付き合い)家でのんびり(もしていられないが)していました実は休み中、新しく発見した(厨房のお姉さんが、間違えてバスに乗ったときに発見したと言ってみえましたが、実は以前何度も通り過ぎていた)『ホバクサウナ』(地下鉄3号線ジャモ...Read more
ソルラル(旧正月)のソンムル
また雪か...幸い昨日の雪もほとんど溶けてしまったけれど、もういいです、って感じ。どうか積もらないで...もいややだよ、雪かきは。(気温が高いため、そんなに積もらないと思んですが) さて、いつも名節の時期になると悩ませられるのが『ソンムル』。「何をあげようかなぁ~」ではなく、もらった物をどう処理するか、です。とにかく韓国人は、『たくさん』がお好きなので、大抵は果物とか干し柿とか一箱で下さる。。。。のは...Read more
こんなのあり? 救急車のお世話に...
しばらく、昔話が続きそうです。 息子がまだ2さいの頃。ある日の夕方、家の中でひとりで何かして遊んでいたのですが...突然、『ギャ~~』という叫び声が。駆けつけてみると、右腕をどうかしたようで、『いたい、いたい~~』と泣き叫んでいるのです。(『アッポ~~!!』だったかな...)驚いて、一体どうしたんだとさすったり、何をしても一向に泣き止まない。 1時間くらい泣き続けたか...シオモニは、自分自身が痛いのよ...Read more
ソウル教育大学の近くにある温泉
去る土曜日、チョンジュへお参りするために、家族5人プラスチャグヌン二のお友達二人、合わせて7人、そしてうちのカンアジ(子犬)のジョイと共に、2台の車を連ねて出発しました。 私は、さすがに高速は怖くて、運転しませんでした。 比較的混雑することなく、10時半出発、1時頃には到着しました。お友達の一人がとても気の利く方で、ポットに熱いお茶を用意し、ティーカップに受け皿を添えて、『オモニ、チャ トゥセヨ...Read more
疲れを取るために、チンジルバン
さて、お葬式を無事済ませたご一行。お風呂にでも行こうということになりました。家からそう遠くないところで、男女が共同で休めるところ、という条件から、高速バスターミナル内にある、『セントラル スパ』が選ばれました。料金は一人1万ウォン、4時間無料駐車チケット付きです。 ア~ジュ オレンマネ(ずいぶん、久しぶり)ですね、私がお風呂屋さんに行くなんて。それも家族で。シオモニがいらした時は、行くところも限...Read more