
こんな風に聞こえる第7弾!!
みなさんこんばんは。 ずいぶん久しぶりのテーマです。お陰さまで第7回目を迎えました。これもひとえに皆さまのお陰でございますーー;(なんの?) 予め断っておきますが、私はk国のポップかなんだかわかりませんけど 興味がありません。 うちの場合で言えば10代がいるため、常に聞いてるので 仕方なく耳 また、仕事先においても 若い子ばかりなので 好んで有線(?)聞いてるので 毎...Read more
2013年10月の記事は見つかりませんでした。
みなさんこんばんは。 ずいぶん久しぶりのテーマです。お陰さまで第7回目を迎えました。これもひとえに皆さまのお陰でございますーー;(なんの?) 予め断っておきますが、私はk国のポップかなんだかわかりませんけど 興味がありません。 うちの場合で言えば10代がいるため、常に聞いてるので 仕方なく耳 また、仕事先においても 若い子ばかりなので 好んで有線(?)聞いてるので 毎...Read more
今晩は。 では、お約束のK国交通事情についてのおさらいです。 (勝手に約束している) 何度か記事にしているので 『またか。』 と思う人もいらっしゃると思います。 そういうお方はほっといてもいいですからね。 まずこれは基本中の基本ですが K国は日本とは逆です。 車は左ハンドル、右側通行です。 案外知られていないようです。 だってK国が未だにどこにあるか知ら...Read more
昨日のダイコンの記事をお読みになられ、 『なんだこのひと、貴重な休みの日一日中ダイコン漬け作っとったんかい』 と思われた方いらっしゃいます? まさか~~!! あんなものはたかが15分もあれば作れてしまいます。 念のために。(ふーよかった。ゴカイが解けて。→勝手な被害妄想) それからね、昨日のダイコン粒コショウ入れ忘れてましてね、 なんかが足...Read more
今日はお休み。 で、何したかって? 大根の酢漬けを作りました。 はい、もう皆さん作り方は覚えましたね? 先回いつ作ったっけか。 探してみよ。 ブログってこういうの記録できるから便利ですね~~ 以上チキン屋のチキン買うと付いてくる酢漬けダイコンよりも 安全な酢漬けダイコンを 作り続けて1年(か?)というソウル...Read more
少し寒くなりました。 寒いのは好きじゃないけど、冬はある程度寒くならないとね。(まだ秋か。) 日本でも以前ありましたね、催眠販売。 うちの母も私が小さい頃参加して 不思議なものをいろいろ購入してきていたのを覚えています。 姉に叱られてましたけど^^; 高いもの買わされるなどの被害には遭ってはいなかったようですが。 なんで急にそ...Read more
皆様コメントどうもありがとうございました。 まとめてお礼の言葉とさせていただきます。 (なんと言う無礼な) す、すみません、ご勘弁を~~!! これからも記事書き続けますので(べつに嬉しくもなんともないって^^;) 今日仕事が終わってから 受け取る書類があったので日本大使館へ行ってきました。 光化門というところにあるんですけどね、 出口を出た途端 どんが...Read more