2013/11

2013年11月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

いじめなんかに負けないぞ!!対k国ばちばちっっ

   寒くなりましたね~~ 皆さん風邪には気をつけましょうね。 私は一足お先に風邪済ませました(自慢してどーする)    ↑(タイトル)を見ると『なんか深刻な問題でも起きたの??マダムさん大丈夫っ??』 と、私のことを心配してくださる方もいらっしゃるのではないかと 同情を買うつもりでそうしました→うん、君、正直でいいねぇ (誰も褒めてないしーー;)    だから、私は大丈...Read more

投稿画像

塩味の道路

   ここ最近なんか知りませんけど忙しいです。 お仕事から帰るなり飯炊きが待っていますので 私のくつろぎの時間はほとんどありませんTT   なので今日の記事は適当です(いつもです)   今日のタイトルですが。  それを見て『あ、このことかな?』と気が付いた方もいらっしゃると思います。  『バンポマダムさんはやっぱりイヌだったんだ!!』    って思ってる人、誰ですか?&...Read more

投稿画像

豚キムチのチーズのせ

  またしても食べ物の話です。  申し訳ございません、いつもの高尚な内容でなくて(ぶっ)   時間がありませんので慌てて更新だけさせていただき 皆様の記事は後ほどじっくり読ませていただきます。     きのうの晩御飯です。  夕方買い物に行こうと思ってたら 雨が降り出したので止めにしました。 それでうちにある物で作ったのがこうなりました。    あんた最...Read more

投稿画像

日本のまんじゅうが来た♪♪

   正式には日本式  こちらで日本人の職人さんが作ったのか 日本に行って技術を学んだk国人の職人さんが作ったのか、 ただ単に日本のをパクッただけなのか  それは知る由もありません^^  いいんです、なんでも。 美味しければ。    うふふ箱入り♪  歯抜けなのはオネエサマ  でね、でね、 私の一番すきなやつ ようかんにくるんである、お餅あんこのを...Read more

投稿画像

方言に染まっている。

  でしょうね、日本語だってそうだし ここk国の言葉だってそうだし。 全世界そうでしょう。  で、私の話すk国語は慶尚道語です。 そんなのあるんか?  あるんです。  私の嫁ぎ先は釜山から上がってこられたんで。 そっちの言葉話すんです。 なので私、ソウルの言葉がわかりませんの。 以前もどっかで記事にしてますよね。  ここk国に来るなりずっと聞かされていた言葉が  慶尚語だったので...Read more

投稿画像

k国の青年オトコにも喜ばれた新製品の『朝鮮かぼちゃの味噌チーズ焼き』

   ↑なんだこの長ったらしいタイトルは。  まあいいでしょ。(一人で納得している)   またしても料理記事です。  飯炊きも毎日毎日となってくると 嫌気がさす今日この頃 皆様いかがおすごしでいらっしゃいますでしょうか。  めんどくさ~~!! と思うのはきっと私だけなんだろうなぁ。主婦失格ねしくしく と、泣いているばかりいるうら若き乙女であってはいけない!(そこ...Read more

投稿画像

きのう作った緑豆のk国風お好み焼き

   だから素直にk国語でジョンといったらいいでしょうが  こちらの読み方としては ノクトゥ ジョン(緑豆のチヂミ)またはビンデートッkなどと呼ばれています。  緑豆を水に漬けておいてミキサーでがーとやって生地を作ります。    小さめに焼きました。 酢醤油でいただきます。  生地にわらびとか緑豆もやしなどを入れますが なかったのでこの日は熟したキムチと豚肉  ...Read more

投稿画像

時代は変わった。

  だからー。   昨日2時間あんなに苦労したのに いざおうちに帰ってみると誰もいません^^;;  デカい人は巣に帰られたみたいでした。 めずらしく、何にも言わずに。 びっくり仰天@@  いつもならこれ準備しろあれ準備しろとうるさいのに 極めてしずか~~に。 急な用事が出来たのかも知れませんが、 多分すぐまた帰ってくるんじゃないかと思う。(予測)  私がいじめすぎたからかし...Read more