
2014/01
2014年01月の記事は見つかりませんでした。




雨の日の市場での買い物は大変だーー
今日は雨降りです。 そして明日は義母の命日です。 早いもので4年目を迎えました。 来週にはこちらでは旧正月 多分旧正月の方は適当にして 明日の方に集中しようかな、と思っています。 (って言っても全然大したことはするつもりはありませんが) 大体、法事とか名節に出てくる料理って ほとんど似たようなものだもんね。 昨日の時点で 『明日は久しぶりに市場に行こうっと。』 ...Read more

いまになって気づいたk国袋系袋の開ける向き
そうなんです。 もう10年以上住んでるのに 今まで気がつかなかったなんて。 なんてお茶目なんでしょ♪(あほなだけを利用して横に切っています。 (郷に入っても 郷に入りません 縦に開くように仕向けてあります。 洗濯バサミを巧みに利用してとめなければなりません。 何でこんな風に作るんや!!においても同じようなことが言えます。 日本製の感覚で 中身を下に移動させ...Read more

気の毒などろぼう ^^
さて、本日の内容はあまりにもあほらしく、かつお下品でありますので読みたくない方は読まなくていいですよ。一応自尊心があるんで今回は限定に^^ 断っておきますが、うちに泥棒が入ったわけではありませんからね。 入っても盗られるものないけど。 うちの親戚(義父側ね)の話なんですけど 今はアメリカ 兄弟がお兄さん二人と妹さん一人で以前その妹さんが一人で遊びにこ...Read more

こないだの夕ご飯(久しぶり)
そういや最近食べたもの記録してなかったな~ と言うことに気がつき、 久しぶりにご飯の記事です。 ほんとは料理ブログだったのにね(大嘘つき) 去る土曜日は夕方美容室 その時必ずそこですることがあります。 待ち時間に置いてある女性雑誌に載っている お料理記事を読むことです^^ いろいろ参考になるものが多いので。 で、何だったかというと ネギ系...Read more

老いも若きもペンギン(歩き)
ゆきおんなまたはゆきおとこが現れた次の日には 必ずといっていいほどペンギンが出没します。 ここのところ雪が降ってもすぐ溶けたりしていたので そのような事態は避けることができていたのですが。 ついにです。 今朝は5分遅刻してしまいました^^; 登り下りの連続であるこの近辺では そこの建物の主がよほどきれいに雪かきを施して下さっていなければ 本当に大変です。 ...Read more