2014/06

2014年06月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

『竹田の子守唄』 山本潤子

   そんなk国生活を癒してくれるのが やはり日本の歌ですね。  ひと昔前まではこんなこと出来ませんでしたが いい時代になりましたね。  先日ハイファイセット続きで見つけた『竹田の子守唄』。  たしかこれ、中学校の教科書に載ってましたっけか?  当時はまあ、そんなもんかなと思いながら聞いていたのですが 久しぶりにこないだ聞いて 思わず泣けてきたわよ。  嫁に行って言うに...Read more

投稿画像

学校教育、今よりひどかった@@

   らしいです。  先日職場の方(同じくアルバイト、年代同じくらい)とお昼ご飯食べてた時にその話になったのですが なんだかもう、驚いてしまったのです。  高校生の話なんですけどね、 朝は7時30分まで学校に行き 夜は10時までみっちり勉強。  という話は聞いていました。  部活の朝練 勉強の為。  で、 『私は朝7時10分までに学校に行って。。。』 という話をその方が...Read more

投稿画像

責任転嫁もお得意♪

    なんていうとニナチャレラと言われそうですが。   なんででしょうかね、  『いかる』  っていうのは、あくまで自分がそうなんではないでしょうか。  いくら相手が私を怒らせたとしても、 自分が怒らなければいいわけで。  こちらでは何でもかんでも相手のせいなんです。  怒ってるのは自分自身なのに 相手が悪い。 ほかっとけばいいのにと、いつも思うのだけれども。  こん...Read more

投稿画像

最近嬉しいこと

   本当はね、 この記事のすぐ前の記事、次の日の日付にする予定だったのに 慌てていたのでそのまま更新してしまいまして。  『急がば回れ』 とはまさしくこのことです。(→大袈裟すぎやしないかい?)  そんなこと自体は別にどうだっていいことです。 『オレにゃかんけーねえぜ!』 と仰ったでしょ、今。そこのあなた!!  ちゃんと聞こえてます。私には不思議な力があります!!(→おおうそ) ...Read more

投稿画像

だけどいい事だってある♪

   というわけで昨日の続編  仕方ないですよね、  『馬○は死ななきゃ治らない』  なんていいますしね。  いや、 『死んでも治らない』かな?   忙しいので手短に行きます。   そうやって一家に一台じゃないけど 一人でもヘンなのがいると、(強烈じゃないとダメですよ。) 外に出てちょっとやそっとのヘン人に出会ったとしても 少しも驚かない(爆)  本当にそう思いま...Read more

投稿画像

私とブログ

   昨日は思いのほか時間がありました。  それで過去の記事でそのままになってて読みにくいやつを整理したりしました。  ブログ始めて5年近く経とうとしてますが いろいろありましたなーと 一人感慨にふけりながら自分の記事読んでました(爆)  ブログを始めたきっかけは、店 結局宣伝のセの字にもなっとらへんかったわー  ある日何気なくヤフーニュース見てたら 『バナナウユ(バナナ牛乳)...Read more

投稿画像

スタレビ

    個人的な趣味中の趣味ですので、関心のないお方はパス!(爆)   スタレビといえば、高校時代ですねー(勉強せいって?もう遅いわ)   メジャーになる前から良く聞いてたんですが  突然これで知名度上がりましたね。    夢伝説    CMでも流してたので耳にしてますでしょう。       今夜だけきっとメンバーが若い!!しかも時代を感じさせるわ。    &nb...Read more

投稿画像

江南と江北の違い(個人的見解)

   お外は雨です。 なんか蒸し暑いなーと思っていたら案の定。 汚いもの全部洗い流して下さいな。     カンナムからカンボクへ引越ししてから 早くも2ヶ月が過ぎました。  ここらへん近辺のいろいろがだいぶわかってきまして それなりにカンボク in k国ライフを楽しんでおります。  私の場合は、毎日河向こうと河こっちを行き来しているので 違いがよーく見えます。  特...Read more