
2015/11
2015年11月の記事は見つかりませんでした。


ホバkジョン [カボチャのチヂミ]
というわけで続きです。 冷凍庫からとり出された刻みカボチャは ボウルに入れて自然解凍 小麦粉、米粉、餅粉、塩少々が振りかけてあります。餅粉はとりあえずこちらでも売っていますが米粉は見たことがありません。それで、米にもち米を混ぜたものを洗って水気を切ったものをパアッカン(餅類を作って売る店なのですが、もち米などを粉にする 大型の機械を備えている所をそ...Read more



なんとなくベトナム風
こないだお家にお住まいの方がベトナムに行って来られて そちらの醤油とけいちゃん式に言うところのチョック(魚醤)などを買ってこられたはいいが例のごとくまたそのままでしたもんで意を決して(爆)日曜の夜食べました。オネエサマがお野菜切って下さいましたわ。お湯にくぐらせたライスペーパーにお肉といっしょに乗せて包んでソースに付けて食べるというわけだ。チョックの方はこりこりーはんネムセ( なんちゅうか、...Read more

エゴマとキノコのスープ
このタbがア○なのか私がア○なのかわかりませんけど ゆうこと聞いてくれんことが多々ある。 漢字の変換はすごい苦手ですね、これ。 まあいいですけど ところで、先日作った出し汁がまだあったので なんかに使わあかんなーと思いつつ きのう作った汁がこちら。 ポソッ トルケクkでございます。(きのことエゴマのスープ)ネギでも刻んで入れ...Read more


はり治療をサボったわけ
腰の方は随分良くなりました。 みなさん労いのお言葉ありがとうございました。 なに?コメ欄も開けとらんくせして どこできいたんやこのあ○んだらって? ちゃんと聞こえてますよ、私超能力者だってこないだ言ったでしょうが。 (うそつけ) というわけで鍼治療ですが月曜から木曜までは真面目に一生懸命通いました。きのうその前と、サボりました。 あのばー...Read more