2017/03

2017年03月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

配達物に頼る日

   楽をしたいというか なんもやる気が起こらないとき   そんなときには いつもの配達  この国に住んでいて いいことの数少ないうちのひとつ(笑)  配達大国 かんちゃん   チキンを配達してもらおうと頼んだら   おうちの方も 来る途中にトッポッキとスンデを買って来られまして ラクしました~~   トッポッキにはチーズがかかってます。チキンはどうやら 月...Read more

投稿画像

カボチャのチヂミに ニラのチヂミ

    チヂミは時々作ります。   冷凍庫見ていたら 忘れ去られていた カットカボチャ発見!!  以前も言いましたが、こちらのカボチャはあまり美味しくありません。  日本でいうくりかぼちゃみたいな形はしているのですが  煮物にすると気が抜けた味にしかなりません。 (小さいカボチャは美味しいです。) そもそもこちらでは カボチャを煮物にするという概念はないようで  大抵はお...Read more

投稿画像

ラズベリーソースがけのフレンチトーストとおにぎりのブランチ

   ラズベリーって言うとなんかかっこいいですね、   木苺のことなんですね。  こないだ デザートの本を見ていて  わたしもやってみたいな♪  という記事が載っていました。  ラズベリーソースのかかったフレンチトースト、   美味しそ~~~   これだったらうちにあるので出来るわ!!  というわけで、今日のブランチ 以前お隣のうちから頂いたラズベリーのジャ...Read more

投稿画像

コーヒーポットは不思議

  最近一人でコーヒーを飲むときは  コーヒーポットを使うことが多いです。不思議ですよね、下からぶあーっと上がってくるのですもの。考えた人、すごいと思います。  マキネッタとか マキネータと呼んでいますね。 (正しいイタリア語の発音はよく分かりませんので)   コーヒーマシンを置かずに  コーヒーポットで出したコーヒーのみを提供するお店があるそうですね。  専門店であれば ド...Read more

投稿画像

コーヒーの飲みすぎで骨粗鬆症になる?

    コーヒー好きの私にとって、 ギクっとしてしまう情報を入手してしまいましたので ご紹介いたします。    さてどういうことかと申しますと  飲みすぎなければいいと言うことです!!  (なんや大げさに言っといてこれだわまた) どっかの教授さんが(どこやて) 研究したところによりますと コーヒーの一回に飲む量を 200 cc  としまして 骨粗鬆症にかかる割...Read more

投稿画像

ヌスヌスコーヒーで モロッコ気分

      最寄りの図書館におきまして  収穫がいくつかございましたのよ  あとは好きな場所で お好きな本読み放題  (そりゃ、図書館だから当たり前か) 利用しない手はありませんよね。 それに、しゃれたブックカフェも出来てました。 最初図書館登録した2年ほど前には まだありませんでしたが 最近出来たみたいです。   文学書だとか そういう頭の痛いの...Read more

投稿画像

手作りトトリムk、夕ご飯。

   日曜夜のご飯です。  トトリムk ですが。。  実はトトリムk、オススメしない派なのですが(以前記事にしました)  おうちの方がどこやか行かれた時に、粉を買って来てしまったのです ТТ おやまのリスさんたちの為に 今後は絶対に買って来ないで下さいね!! と、お願いしておきました。 多分、二度と買って来ないと思います。 それで、粉からねりねりして作りました。 ネイバー...Read more

投稿画像

またしてもお知らせ

 こんにちは。 ついこないだ F2ブログの方に行くとか何とか言って 少し記事アップしましたが、あれなんですよ。 やっぱりめんどうくさくて。(出た!!お得意!!) なんか 自分に合わないみたい、あのシステム なので、同じヤフーさんで開設することにしました^^ まったくもう人騒がせなやっちゃなあと 思っておいででしょうが ほんとにそうなんですよね、すみませんそういう性格で。  だから職場も転々とするん...Read more