
混ぜ冷麺 (ヨルム ビビンネンミョン)
以前は冷麺と言えば 辛くないのが好きだったのですが 最近はこればかりです。 コチュカルベースの甘辛ダレで混ぜて食べる冷麺です。ヨルムキムチと一緒に混ぜます。ヨルムというのは 幼いダイコンという意味らしいですがそれに代わる日本語が見当たりませんでした。大根の葉っぱの根元には小さい大根が生えています。大根は小さすぎるので大根として食べるより、メインは葉っ...Read more
2017年06月の記事は見つかりませんでした。
以前は冷麺と言えば 辛くないのが好きだったのですが 最近はこればかりです。 コチュカルベースの甘辛ダレで混ぜて食べる冷麺です。ヨルムキムチと一緒に混ぜます。ヨルムというのは 幼いダイコンという意味らしいですがそれに代わる日本語が見当たりませんでした。大根の葉っぱの根元には小さい大根が生えています。大根は小さすぎるので大根として食べるより、メインは葉っ...Read more
三つ葉を買うつもりが間違えて チナムル、発音はチュイナムルと言った方がいいのかもしれませんけど そう、そのチュイナムルを買ってしまったのですよ。 すんごく苦いので、どちらかというと私は苦手で ご飯のおかずにしようとはあまり思わない食材です。 (えらい嫌われとるな) おやじに頼んで替えてきてもらおうと思ったのですが 面倒くさいことさせるのもなんだし まあ、薬だ...Read more
以前も幾度となく ご紹介いたしましたが すいかです。 (すぐなくなるので) こちらのスイカはやたら大きく皮が分厚いとお伝えしたことがあります。 食べ方としては、冷蔵庫に入りきらないということもあり、 買った時点で 切り分けてケースに入れるという方法が一般的です。日本の食べ方はどちらかと言うとかぶりつきですよね。 さて。同僚曰く、『チャメ(まくわウリというかな)のチャンアチ...Read more