
キャラメルマキアートでくつろぐ
一日休みになったので、午前中はちょっと最寄りの図書館に行って その後 大型書籍に行って うちのせがれの 日本語試験用の問題集を買って帰ってきました。 おかげさまでここは交通の便がいいので 一仕事するにもちゃっちゃと済ませれるのがいいのです。 残り時間は かんちゃん式うどん(麺がかんちゃんかんちゃんしている)を食べ 帰る途中 日本人のおねーちゃ...Read more
2017年11月の記事は見つかりませんでした。
一日休みになったので、午前中はちょっと最寄りの図書館に行って その後 大型書籍に行って うちのせがれの 日本語試験用の問題集を買って帰ってきました。 おかげさまでここは交通の便がいいので 一仕事するにもちゃっちゃと済ませれるのがいいのです。 残り時間は かんちゃん式うどん(麺がかんちゃんかんちゃんしている)を食べ 帰る途中 日本人のおねーちゃ...Read more
うちの住まいでは毎年この時期になると主のようにそびえ立っているイチョウの木広場でいろいろな催しものが開かれます。樹齢400年ほどだそうです。この地で何を思いながら時を経てきたのでしょうか。話ができたら面白いだろうなと思います。嗚呼ロマン!! (ーー;)とかなんとか 樹齢400年のイチョウの木褒め讃えといてえらい画像がしょぼいのう。お隣は 各家庭毎に頂いた海苔とおもちサンドイッチ ひとつ500ウォン水出しコーヒ...Read more
高菜が出回る時期ですね。 スーパーで安く出ていたので買って来ました。 きれいに洗って 切って漬けましたなんかすごいですよね。赤いのは 赤唐辛子を細ーく糸状に切ってあるものです。ホンコチュ(赤生唐辛子)がなかったので冷凍庫にあったやつを使いました。チョンヤンコチュ(からーい青唐辛子)も刻んで入れました。一週間くらい置いておけば食べれ...Read more