2019/08

2019年08月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

犬は喜び庭駆け回り

この間の続きになりますが、うちのじょい子は不審者がいないかパトロールに余念がありません。(,おらへん)お庭食堂で、暖かチャンチククス(にゅうめん)を食べました。既に朝夕は涼しいですが、随分過ごしやすくなってきました。そして、夏布団片付けました。気合いが入らないのでコメント欄閉じてます。...Read more

投稿画像

初めてワカメ汁を作ってくれた

カンコク生活も長くなりましたがは じ め てワカメ汁作ってもらいました、それもなんとにいすけ    が!!!!にじゅうねん住んでて作ってもらったのはほんと初めてなのですよ。いっつもいっつも、家族五人分(自分の分は入れないので)、ずっと作ってやってきたのにわたすのは だんれも作ってくれんかったで。ありがとうよ、にいすけ。母はほんと、嬉しいよ。※ コメント欄、閉じてます。タグ 韓国料理...Read more

投稿画像

前夜祭

こんばんは。お山に行っていて先ほど帰って来ました。WiFiが使えませんので、江戸時代に戻ったような生活です。→知っとるんかい?きのうは 誕生日の前夜祭でパン屋のカフェ(??)に行って来ました。とにかく広いのですわ。焼き立てパンを提供してくれるのです。このあと ポリクルビ(麦のなんかしらんで発酵させた魚)定食食べに行きました。明日また仕事だわ└(・ω・)┘おわり...Read more

投稿画像

唐辛子のヘタ取り作業

どどーん今日はずっとこの作業やってましたv(≧∇≦)vヘタを一つ一つ取る作業です。唐辛子粉も全て自家製ですから大したものです。大きな乾燥機械に入れるため、大急ぎで作業しました。☆☆☆☆☆明日は出勤ですが、午後は家族とお出かけ(なんちゃら映画祭?とかある言うもんで)そして次の日は休日ですが、運動行って温泉(てか、スパみたいなやつ)に行く予定わたすの23歳の誕生日なので、楽しく過ごそう、というわけです。なので、コメント...Read more

投稿画像

ゆで豚とトレビスとコグマチュルギのサラダ

なんかカタカナが多いとすごいもんみたいやなw(^∀^)wコグマチュルギ(さつまいもの茎)が美味しい季節ですね。勤め先でもほぼ毎日、コグマチュルギのすじ取りをしていますし、先日はうちで食べるように、とうち用にももらってきました。(→おとうの宿題 w)☆☆☆☆☆昨日の夕ご飯は、サムギョプサルの薄切りを茹でたものをサラダ風にしました。ラディッキオ(こちらではラディチオ、というみたい。なんか日本では トレビスと言うらしいが国...Read more

投稿画像

正しく生きよう会

最寄りのマートに買い物に行ってきました。例のたれまくは、減っているところもありますがな ぜ かうちの町内は相変わらずです。もしかたら案外うちの町内が発端だったりするんじゃないかしらん、と思うほどです。└(・ω・)┘色々なネット情報を見ておりますと風梅が度が過ぎるってことで ABがあかん!!に切り替え始めたという話ですね。w(^∀^)w信号待ちをしておりますと、町内文化センターの募集のお知らせのやつと並びでなんち...Read more

投稿画像

チキン屋も色々あるが

こんにちは。まとめて投稿です。ソウルにいた時は、Kチキン(ケ○タッキーではありません。)でいつも配達してもらってました。一羽毎にサービス件がもらえて三つ集めると ジャガイモフライがもらえたもんで良かったんですけどねーそしてこの度買い物ついでに利用してみたこのチキン屋、↑意外と美味しい。お持ち帰りです。周辺に美味しい匂いプンプンまき散らすもんで危険ですわねぇ、おほほ価格設定が高めなのですが新鮮なオイルで揚...Read more

投稿画像

虫と共に生きる

日中はまだ暑いですね。でも朝夕はかなり涼しく、窓をしっかり締めて寝ないと朝方ブルブルです。☆☆☆☆☆ところで、皆さんは 虫 お好きですか?  ( なんだ突然)基本、わたしはそう好きではないですが大丈夫な方です。(意味がわからん)大丈夫な理由は、昔虫と共に生きたからだと思います 。というわけで今日は 虫 についての独り言、関心ない方はパース!!!昔、キャベツ畑から青虫さんを取ってきて、沢山育てました。それがですね、...Read more