チベソ セン バガジ パッケソド センダ
旧正月の日、家族の皆さん(にいさん除く)と お風呂に行きました。引っ越して間もない頃、一日中断水した日に行ったとこと同じとこです。旧正月の当日だったのでお休みかな?と思ったらちゃんとやってて驚きでした。しかも客もわんさかおる。みんな考えることは同じなんやなと思いましたわ。☆☆☆☆☆さて、洗い場で頭洗っておりますと、ひとりのおばはん(?)が来て『 ここ空いてます? 』と、すぐ隣に来て洗い始めました。お風呂セットか...Read more
2020年01月の記事は見つかりませんでした。
旧正月の日、家族の皆さん(にいさん除く)と お風呂に行きました。引っ越して間もない頃、一日中断水した日に行ったとこと同じとこです。旧正月の当日だったのでお休みかな?と思ったらちゃんとやってて驚きでした。しかも客もわんさかおる。みんな考えることは同じなんやなと思いましたわ。☆☆☆☆☆さて、洗い場で頭洗っておりますと、ひとりのおばはん(?)が来て『 ここ空いてます? 』と、すぐ隣に来て洗い始めました。お風呂セットか...Read more
旧正月の贈り物で トック用のお餅をもらいました。(一袋1キロ× 3 袋)お山でトック食べましたけどそういっつもかも食べられへんがね、トックばっか。こないだ クンジュン(宮中)トッポッキ 作ったとき載せましたがそうやって色々やって使うしかありません。きのうふと思い出したのが餅ピザ❤(ӦvӦ。)日本の切り餅でやった方法でやってみました。フライパンにオイルひいて 薄く敷き詰めて 両面を焼きます。お醤油を塗ってネギを乗せてピ...Read more
いよいようちの市にもコロナウイルスがやってきたか!!と思ったら大丈夫だったらしい。まったくヒヤヒヤものだわよ。そんなさ中、旧正月最後のお休みの日となったきのうイベリコ豚を食べに行ってきましたよ。(予約投稿)スペイン西部の黒豚さんで自然の中で どんぐりとかキノコなんか食べてるらしいですね。わたしは昼食をとらず(わざとw) 早めの夕ご飯となりました。最初↑ の 700グラムを注文して(四人です)食うわ食うわ焼くのは私...Read more
それではお山の生活の一部をご紹介しましょう。旧正月前日の夜ジョンなんか詰め合わせを買ったやつだしナムルとチヤプチェだけはわたす作りましたけどついにここまで来たかと驚くほどでございますだ。そして旧正月の朝トッマンドゥク昔はもち米と米を合わせて洗ったのを パアクカン(手作り餅を売りながら、機械で粉にしてくれる所。)へひーこら言いながら持って行って粉にしてもらって餅にしてましたが最近はその気力がない(笑)餅...Read more
以前もご紹介しましたがテンジャンク(みそ汁)を作るため、だし汁を出します。ネギのしっぽとかダイコンの皮、しいたけの軸など、きれいに洗って冷凍しています。鍋に だし用のいりこを からいりしてから取り出し、ネギのしっぽ等々を入れて炒めます。美味しそうな香りがするまで。取り出して 鍋をいったん洗って使います。先に炒めておいた いりこと合わせて網ケースに入れ、だしを取ります。15分くらい煮て取り出します。そのだし...Read more
帰って寝てしまいました。ユーチューブ見ていたら眠くて眠くて。。夜に準備したのでちょびっとだけです。今週のミョルチポックンは 落花生入りです。さつまいもは早よ使わないかんし おとうが好きだもんで。そして プゴムッチン (干しだらの和え物) 細く割いてコチュジャン、コチュカル、ゴマ、ニンニク、ごま油 で和えています。そう言えば前日にゴボウも作っといた☆☆☆☆☆料理の基本は義母から習いましたが職場...Read more