2021/06

2021年06月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

中華冷麺

その、中華冷麺とはなんぞや?というわけで先日食べてきましたので載せます。今回で三度目、夏になると毎年一回ずつ食べているのです。凍らせたスープがたっぷりです。でもなんか今回でもういいかな、なんて思ってしまいました。なんかスープにコクがないというかあと イカ(多分) とクラゲと 蒸し豚(?)  (私はピョンユクかな、と思いましたが 良くわからん)にちゃんと味が付いていなくてこんなんやったんけーと ち...Read more

投稿画像

チクリがいるので 車の運転時には気を付けましょう 【韓国生活】

おはようございます。今日はお勤めです。きのうでしたか、きょんちゃるそ(けーさつしょw)から黒手紙が届きました。うちの住まいは、国道(一応)から左に、ちょっと小さい道を入った所にあります。日本と逆になりますので、右折と同じ条件になります。それで 赤信号と同時に 左折マークが出るのですがここはイナカですので国道とはいえ 車の通りはそう多くはありません。なので、ここの住民たちは皆左折マークが出ていなくとも対向車...Read more

投稿画像

ビーツでお茶を

こんにちは。今日は少し雲っています。先日勤め先の奥さまがビーツを下さって乾燥させてお茶にすると良い、と言っておられたので作ってみました。今年から自家製ビーツも始めたそうですのでゴロゴロできたらまたもらえるかもしれません。(今回のはどっかでもらったそう)薄く切って乾燥機に並べます。乾かすのに約一日どっかで完成品を買うのが安いか電気代が安いか(* ̄∇ ̄*)それはわからんかなりきれいな色が出ます。ビーツ自体の...Read more

投稿画像

今週の作り置き/ にんにくの保存方法

お元気ですか。今日はお勤めでした。帰ってからすぐ 作り置きの準備にかかりました。一度座ると動けなくなるので即動くことが大切です。ミョルチポックンエホバkと玉ねぎと 乾燥エビのオイスターソース炒めさつまいものレモン煮ツナトングランテンなす肉みそ炒めソコギワカメスープ******************************ニンニクの保管方法ですが大抵 一度にミキサーでがーとやって冷凍保存しているのです...Read more

投稿画像

先日行ったところとお茶会

こんにちは。本日お休みですがジョイ子の薬を買いに行って来ました。しかし動物病院はあれだな、カネもうけすぎやん(-_-)******************************去る金曜日のお話です。記録がまだでしたので載せます。都会と比べて土地が安いのでだだっ広いです(んなこと言ったら怒られるか)四人だったので四種類注文豆腐ステーキとヌルンジタンとクリームパゲティとなんちゃらヘムルトッパp(海のもの丼)な...Read more

投稿画像

資格証明書を取りに

こんばんは。今日は上記の理由のためちょっくら出掛けてきました。そのついでにハグォンで一緒に勉強した 席周辺のおねいさま方とお昼ご飯~お茶  という 忙しい(???)一日でございました。そして明日からまたお勤めですのでコメントのお返事が遅れます。 ごめんなさいお詫びのしるしとしてきのうの記事に1分ほどのイチゴジャム作りの動画載せます。(* ̄∇ ̄*)撮影のいろいろ、勉強しないといけません。真面目にやろうと思...Read more

投稿画像

イチゴジャム作りましたの。

別書庫ですので別記事で先日ローカルフードコーナーに行ったら小粒のイチゴが売られていました。もうイチゴの季節は終わりましたよね、最後の最後かな?1キロ分です。動画も撮りましたのでちょっとしょぼいユーチューバー 誕生なるか?お楽しみに!   ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆期待せんといて。あ、しとらんか、すんません。そうそう、きのうハグォンの方から資格証が届いたので 取りに来てや。と、メッセージが届いてまし...Read more

投稿画像

ユーチューバーへの道のりは遠いようだ

こんにちは。今日は治療も行かずうちにいます。ブスブス針ばっか刺しとってもあれなので今後は飛び飛びで通うことにしました。ずいぶん良くなったのですけどもね。医者からはよく休むことですね。と言われました。(≧▽≦)当たり前のことなんでしょうけど確かに、4月5月はちょっと頑張りすぎましたわ。年甲斐もなく(* ̄∇ ̄*)欲張り過ぎず 適度に、ということですね。・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆さてさて、しょぼいユーチュー...Read more