夫婦喧嘩と我が子の因果関係
最近息子とアッパはちょっとしたことで がーがーやっている。
特にキョンサンサラム ウリアッパ...
とにかく声が...
以外は、できるだけ口出さないようにしているのだが。
アッパは反面、細かいことにうるさい。
『ネプトゥラ!!シックロゥオ
チュッケッソ~~!!』
と、しばらくチャマッタガ私も大声になる。
しかし、わたしの怒鳴り声にはアッパは反応無し。
今朝、うちの店で同じテーマが話題になった。
例えば、チュバンジャン、もうすぐ2歳の娘と0歳の娘がいるのであるが、
上の娘が何か悪いことをして叩いたりすると、
『何で叩くんだ~~!!』
って奥さんが怒鳴る。御自分が叩くのは愛情で、夫が叩くのは暴力なんだそうだ。
イモの場合も既に成人した息子さんが二人おられるのだが、
今はそういう時期は既に過ぎているが、当時。
ま、勉強しろとかあれするな、これするなといろいろうるさかったらしい。
特にキョンサンサラミ、ソウルサラムのように、
『これはこうだから、こうしちゃ駄目だよ。』
という感じで諭すのではなく、頭ごなしに
『ハジマラ~~!!』
とか言うから、子供は余計反発してしまう、とのこと。
もうそのときはイモ曰く、
(....あ、私とおんなしことゆってる~~)
う~~ん、実にうちのパターンそのもの。(イモもの御家庭もキョンサン道出身)
方法としては、その時点では頭に血が上っているからあれこれ言っても聞かないから、
あとで静かなときに叱る方法をアッパに教えないといけないと。
どこの御家庭も、二人の問題より子供のことで仲たがいする場合が多いんですね...
スポンサーサイト