Comments 4
まや
No title
お店の方たち、パンポマダムさんがキレイに掃除するから自分たちは適当でいいと思っているんじゃないですか?
それだったらはっきり言わないと、パンポマダムさんの負担が募るばかり。掃除のマニュアルとか準備のマニュアルを作ってはどぉでしょう?
といっても社長さんが動いてくれなければ何もできませんよね。
ストレス溜めないように息を抜いてお仕事してくださいね!!(笑)
バンポマダム
No title
まやさん、
実は社長さんも嘆いておられたんですよね~。言ってはるみたいだけど、言うこと聞かないみたい。ま、どちらにしろ私は週に2~3回行って掃除するだけだから、あまり気にせず自分がやることだけきちんとやっとこかな、と思ったとこです。
特に若い子達は『自分から動く』っていうのが無いみたいですよ。義姉も同じようなことで嘆いてましたもん。(仕事先で)
って、ひとのことあんまり言えないか。
*さゆりん*
No title
韓国人って片付けが苦手ですよね。自分でゴミを捨てるって事をしないですし。する気がもともとないみたいですけど...。
職場で日本人のお客様と韓国人のお客様では終った後はっきりと違いが出ます。
使ったらちゃんと元のところに戻すって幼稚園で習わないんじゃないですかね(爆)
私は毎日子供達に言っていますけどちっともやりません。
日本にいる頃にはちゃんとやってたんですよ。何でなんでしょう?環境の問題??
バンポマダム
No title
さゆりんさん~~
そうなのよ~~、うちの息子もお菓子食べたらそのままだし、片付けできないのよね。(ごくたま~~に、机の整頓してますが…めったにしません。)いつも叱られているんですがね。
環境の差?ですかね~?
そういえば、息子のオリニチブ時代に『モドゥチェジャリ~~モドゥチェジャリ~♪』っていう歌習って来てたんですがねえ。その精神は一体何処に行ってしまったのでしょうか??
Trackback 0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)