アイキャッチ画像
 
 
 
先ほどの記事の続編、と言ってはなんですが
『ハッキョウカギシロ』がなくなったと思ったら
今度は
『ハグゥオン カギシロ(塾に行きたくない)』
を連発し始めた息子。
 
うちはもともとハグゥオンは最低限にしている方で、
いくつもいくつも掛け持ちにしているわけではない。
 
外部のハグゥオンは英語と数学のみ。
学校での放課後学校では科学を選択しただけ。
時間もないですしね。
 
でも、このハグゥオンて何の為にあるんでしょかね
 
英語に関しては母国語ではないから
意識的に習わなくてはならないにしても
数学は学校で習うわけであって
 
今息子がハグゥオンで習っているのは
中1の過程は既に終え、中2に入っている。
そんなに前もってやる必要が、本当にあるわけ
 
この先入試制度も大きく変わってくるでしょうに。
 
昨年、代表オンマたちから色々聞いたんだけど
この地域はカンナム地区とはいえどもまだ緩やかで
思いのほかゆったりしていた。
中には掛け持ちハグゥオンやってる子もいたようだが
少なくとも、この親たちはそうではなかった。
 
一人のオンマは数学の家庭教師をやっておられていたのだが
数学ハグゥオンのことをこんな風に言っていた。
 
『特別な事は何もなく、教え方が上手だとか、特別な方法があるとか
 そうじゃないのよね。
  数学はとにかく繰り返し問題を沢山とくこと。それに尽きるんだけど
 家にいるといろんな誘惑があって出来ないじゃないですか。
 だからハグゥオンに入れて閉じ込めて、そこで問題をぶわ~~~って解かせるってわけ。』
 
な~~るほど。そういうことですか。
って思ったんですが。
 
うちの学校では、近い将来
『自己主導学習クラブ』じゃないけど、放課後教室を開放して
子供たちが自主的に勉強できる場を作ろうと計画しているとのこと。
もちろん、先生方の負担は大きくなるとは思うが
もしそうなれば、学校の方が近いし
自由に自分のペースで出来る、こちらの方を利用したいな、と思う母である。
 
『入試の為の数学』の勉強をひたすらやっているようだが
行きたくもないハグゥオンに行っていやいややるより
楽しんでやるほうがよっぽど身に付くと思うけどなあ。
 
韓国
 
 
 
 
 
 
スポンサーサイト



バンポマダム
バンポマダム

カンコクに住み始めて24年目。
よく生きてきたわいと、自分でも感心しています。
しゃーないので適当に生きています。
かんちゃん病の夫は仕事に出ていますが無理はできません。
私は新たに資格を取り 頑張っています!
応援してくださいね~~

コメント

コメントがありません。

  • 水無瀬より
  • URL
No title

確かに数学は練習問題を沢山するしか方法はないでしょうね。

  • まや
  • URL
No title

大人になった今、数学の数式を知らなくても何の障害もないですからね~数学好きな子じゃなかったら、それほど大事な科目ってわけでもなさそうですよね。受験であるなら必須ですけど。英語は大事だと思いますよ~。いつ留学したいとか言い出すかわからないですよ~息子さん。若いうちに世界を見ておくのは非常にいい経験じゃないかと思いますしね。
でもうちは先立つものの心配が・・親としては頭が痛い教育資金問題です(笑)

  • ☆CAN ☆
  • URL
No title

英語は確かに、ちゃんと話せるようになるには学校プラスアルファが必要ですけど、
数学は自分で問題解ければ家でもできますもんね~~~@@
用は、本人のやる気さえあればハゴンはいらないというのが私の考えですが・・・

  • *さゆりん*
  • URL
No title

主人曰く”塾に行ったって先生の話をボーっと聞いてるか、問題をひたすら解くかのどっちかだ。だったら家でやっても同じ。わざわざ高いお金を払っていく必要はない!”です。
でも私は↑の家庭教師さんのように”家にいると誘惑が多くて出来ないから塾に行かせるべきだ”って主張するんですけどね。
”家で出来ない奴は塾に行ってもやってる振りをするだけ。何の意味もない。そんな誘惑に負けるくらいなら学生としての資格さえなし!!”です。
という事で...うちは私の意に反してご存知の通り塾に通わせない主義。
で、子供達が家でちゃんと勉強をしているかと言えば...してません~TT。

  • バンポマダム
  • URL
No title

みなせさん、
そうらしいですよね、繰り返し解くこと。
だから集中してできる環境さえあれば、どこだっていいんじゃないかと。

  • バンポマダム
  • URL
No title

まやさん、
そうですよね、余程専門的なことでない限り、普段の生活では関係ないですよね。足し算、引き算、掛け算、割り算の基本的なものさえわかれば。
英語はねえ、知ってて損はしませんよね。どこに行っても英語なら通じますものね。
まやさんとこは大変ですよね、お父さん頑張って~~って。
倒れない程度に頑張ってもらってください^^

  • バンポマダム
  • URL
No title

CANさん、
私も同感です。
昨年息子と同じクラスの子の母親が数学塾の先生で、
なんでもその息子、数学ハグゥオン二つ通ってるって。
わけがわかりません・・・不安なんでしょうかねえ。
お金いっぱいあるから??

  • バンポマダム
  • URL
No title

さゆりんさん、
ご主人、ちょっと極端かも知れませんが、それも一理あると思います。息子さん、さゆりんさんの知らないところでちゃんとやってますよ^^しっかりしてるもの~~
学校でも最近いろいろなプログラムがありますものね。

  • egaodewaiwai
  • URL
No title

う~~ん 親がきちんと指導できる気力と時間があればいいんですが、やはり私も塾任せになってしまいますね。 もちろん宿題は見るようにしていますが ただ嫌な塾は変えるようにしています。
1回のみですが。

  • バンポマダム
  • URL
No title

egaodewaiwaさん

たしかにねえ~。
私も教えられないですもんね。
家でもやる宿題が多くて多くて。。気の毒になるくらいなんですが、そんなこといってたら取り残されるのかなぁ。

  • バインフラン
  • URL
No title

確かに、自分でひたすら勉強するのって難しいですよね。
私は、絶対にムリです。
でも、家庭の事情で塾とかには行けませんでしたけど、
当時の日本では、私の場合、学校の勉強だけで十分でしたね。
結局ろくな受験勉強もしないで大学入っちゃったし(笑)
塾とか、お教室とかいかないと、なにも始められないんですよ~。
まあ、今の時代はそんなんじゃ厳しい受験戦争乗り切れないんでしょうが(><)
でもねえ、まだ中学入って1ヶ月くらいでしたっけ?
それでもう中学2年生の内容をやってるっていうのは、どうなんでしょうねえ。
日本もかつて詰め込み教育でしたけど、いまや大企業で求められているのは
成績の良い子じゃなくて、タフで世界に通用する応用のきく人材じゃないかしら?

すいません、長くなりました。独り言です^^;
ポチ~☆

  • バンポマダム
  • URL
No title

バインフランさん、

最近学校暴力だとか色々な問題で、教育制度自体を見直そうという動きが出てきています。順位での評価は止めようとか、自己主導学習を重視しようとか。
今後受験制度も変わっていくと思いますから、塾側も今までと同じ方法では取り残されていくのではないかと思います。
本当はそれが本来あるべき姿だと思うのですがね。

バインフランさんの仰るとおり、これからは頭でっかちでは将来役に立たなくなると思います。なにせグローバル時代ですから!

ポチありがとうございます♪

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック