昨日は公休日でした。
もちろん学校はお休み。でも息子は8時にいつもどおり学校へ出かけて行きました。
再来週の月曜日までの、スヘンピョンカの宿題があるので
グループの子達と集まるためです。
なんでも、広告を自分たちの手で撮影

「携帯電話」の広告作りだそうで。
それが終わって昼ごろご飯

食べてすぐ、仲のよい子たちと遊ぶんだといって出かけ、
夕方またしてもご飯を食べたら
今度は小学校時代の友達と
一緒に勉強するんだと、またしても出かけていきました。
新しくできた公共の施設なのですが、
落ち着いて勉強できる空間があるそうです。
今度一度除いてみなくちゃ。
ちゃんと勉強した

どうですかねぇ。10時過ぎに帰ってきました。
まあ、どうせうちにいても
PC

まだましかな、と思ったり。
悪いことしないように監視の目

いけませんが。
そして一方母は。
いつものように飯炊き

昼過ぎ、オネエサマ

から帰られました。
時差のため少しお休みになられましたが
知り合いにお土産もって行ってあげたり、忙しそうです。
(それでいくらも休まずに今朝出勤されましたからね~~、すごいタフですよ)
そして、お土産が~~
期待通り、チョコレート!

ドイツ製じゃないけど、メイドインイタリー
1キロサイズのドでかいチョコ!!
どんぐり(っていうか??)が沢山入ってます~~(まだ映像なし)
それからコーヒー。

うれしいですね。

そして・・・・
山盛りの洗濯物!!
これが一番有難かったりして・・・・・TT
そしてその夜、入れ替わりでデカオネエサマ

話が前後してちゃらんぽらんですが
午後、だんなを連れてお散歩に出かけました。
(出腹何とかせいとデカオネエサマがうるさくおっしゃいますので)
裏にあるモンマルト公園へ。(ここフランス村って名前がついているので
それにちなんだ名前だそうだ)
ぐるっと回って知る人ぞ知るヌエタリを渡りながら
下を除くと、ソチ○警察署

ヌエタリを降りて、野次馬夫婦(本とは野次馬妻)は撮影現場の横を
通行人

スタッフがわんさかいて
道路沿いにスタッフを運ぶ大型バス
SBS추적자(文字化けするかな、チュジョクジャ(追跡者の意)
左折してきたタクシー

通行人が立ち止まるのも変かなと思い、私たちは横断歩道を渡って反対側に。
「はい、ストーップ!!」

スタッフたちが車とめました。

道の反対側からでしたが、よーく見えました^^
ドラマの主人公のソン ヒョンジュssiです。(カバ似)←おこられそ~~~でも演技はうまい。
もっさい顔と格好(←役柄)で車を降ります。
いろいろなドラマに出てますので、皆さんご存知の方も多いと思います。
私たちが見ているだけでも、すでに4回は同じとこ撮ってましたもんね。
たった3分くらいのシーンなのにね。
気の毒な役者・・・・仕方ない、仕事だもんね。
役者さんは車を降り、とぼとぼとまた元の位置に歩いて戻ります。
その後姿がなんとも哀愁を帯びてました。

時々ドラマ撮影

撮影のためなら住民の不便はなんのその、って。
毎週月、火の夜やってるから
見てみなくっちゃ。(普段はあまりドラマ観ない人^^)
以前ソ○マウルが舞台のドラマ撮影してたことがあったんですが
このカバ似の役者さん、あるカフェでお話してる場面を撮ってる時にも出会いました。
縁があるんかな(ないない)
お時間がおありの方、SBSドラマで検索してみてください。出てきます。
(そんな物好きな人いないか)
そんなこんなで一日は終わりました。
何だこの内容のない記事は!!
って怒らないでくださいね。ただの日記です。
昨日は疲れれたので今日はお休み!!(勝手に)
追記:私が持ってる映像はいいのがないのですが
ある方が紹介されているブログに
綺麗な画像が沢山ありましたので
こちらをご覧いただきますと、様子がお分かりいただけると思います^^
一度ご覧下さい。
スポンサーサイト
Comments 4
Trackback 0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Admin: バンポマダム
カンコクに住み始めて21年目。
よく生きてきたわいと、自分でも感心しています。
しゃーないので適当に生きています。
2017年の暮れに夫は肝硬変を発病。
引き続き家族を背負って出稼ぎ頑張るバンポおねえ。
さあどうなる?!