Comments 13
水無瀬より
No title
さすが!さすが! にんにくの芽も漬けるとは初めてしりましたよ。ぽち!
さち
No title
すごいですね~。
私も見習わなきゃだわ~。
漬物漬けた事、一度もないんですよ(自慢にならない)。
herokachi
No title
これから暑くなるので、(すでに暑いですが(^^;;)
ピクルスいいですね!!
バインフラン
No title
きゅうりのピクルス37本、オイキムチ10本、佃煮10本、
あれ、3本足りない~。
って、オマエは番町皿屋敷か!
(突っ込んでくれるひと、いるかな~?)
お疲れ様でした^^
ポチ☆
バンポマダム
No title
ピアノさん、
ありがとうございます~~
一息ついたらまたやってきて、もうそんなんばっかしですTT
まぁ、わざわざ韓国からお取り寄せですか??
日本のコーヒーの方が美味しいんではありませんか~~?
知りませんでした~
バンポマダム
No title
みなせさん、
そうなんですよ~
にんにくの芽も同じようにして漬けると美味しいのですよ^^
ポチありがとうございます^^
バンポマダム
No title
さちさん、
いえいえ、すごくもなんともないんですよ~~
お姉さんたちが次から次へと買ってきてしまうので
しょうがなく処理してます^^;;
私も全然やったことなかったのですが、こちらに来て習いました。
バンポマダム
No title
hetokachiさん、
そうですよね~~
夏はやっぱり酢の物ですよね。
毎日ばくばくいただいています^^
バンポマダム
No title
バインフランさん、
誰か一人はそう言ってくる人いるだろうな~~
と思ってたらやっぱりいました^^鋭い突っ込みですね(爆)
ピクルスを瓶に入りるだけ入れて余ったの見たら2本でして
しょうがないからこれは生で食べよう!と決心し
『あれ?そういえば一本足らない??』
どうやら最初から49本だったようです^^
ずる~~い!!
ポチありがとうございます~~
*さゆりん*
No title
これだけ作るのはさぞ大変でしょう。
最近、シオモニもキムチや漬物類を作ってくださらないので買って済ませてばかり。
見習わないといいけませんね...。
バンポマダム
No title
さゆりんさん、
だってさゆりんさんお忙しいんですもの~~
今私は家で暇こいてますから~
これくらいはやらないとですねぇ。
というかですね、シヌたちが次から次へと買ってくるのよ~~
もう止めてくれぃと言いたくなります^^;
aein810
No title
お疲れ様です。すごい量ですね。今私が住んでいるところはご主人様のご両親とご主人様と私だけなので4人なんですが、昔大家族で住んでいたからか、お義母さんの「手が大きい」こと大きいこと。今は朝食しか家で食べないにも関わらず大量の野菜を購入して帰宅されます。それだけ買わないと落ち着かないんでしょうが、漬けても全然減らないし、どんどん腐っていくし・・・はぁ・・・。料理教室に通っている私の出番は全くありません。
バンポマダム
No title
AEINさん、
私はシアボジにお遣えしたことがないので、ご両親がいらっしゃると聞くとすごいなぁ~~と思います。シオモニよりシアボジが結構大変だと、うちのシオモニも仰っておりました^^
韓国人って何でこう『手が大きい』のか・・・TT
大昔じゃあ~ないんだからさ~
必要なものはスーパーに行けばすぐ手に入るこの時代。
貧しかった時代の習慣が未だに抜けきれないのでしょうかね。
そのうちAEINさんの出番も回ってくることでしょう^^
Trackback 0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)