家族ソウルツアーのことなどの後編
くどいってこと。
Welcome to my blog!
☆CAN ☆
No title
この地下の博物館ですよね?私もこの前発見しました。
お金もかからなくていいですね~!
バンポマダム
No title
canさんも見つけられましたか~~
『あれ、こんなところに入り口がっ』と思って入ってみたら
以外に広~~い。いつの間に作ったんでしょうか?
なかなかよいですね。
まや
No title
チェンサって、レストランって意味ですか?前半のお話で、オネエサマがスポンサーになってくださるような・・・!?パンポマダムさん、しっかり否定されてましたけど(笑)食べ物は難しいですよねぇる当たれば大きいけどハズレの確率のほうが大だし(笑)
家族旅行、いいですねぇ!年に一回でもそういうのがあれば思い出になりますよね!うちは・・・しばらく行ってないな、旅行と名のつくものは(笑)
バンポマダム
No title
まやさん~~
はいはい、チャンサとは商売という意味でございます^^
もうこりごりですーー
何にしても金儲けしようとしたら大変ですよね~~
tomato
No title
グレーtシャツがマダムですか?息子さん背が高いですね。お姉さまの言う店って角の店の事ですか? きゅうり ニンニク 本当にシジプサリまだまだ終わらないですね。疑問に思うのは、買って帰る前にお伺い ないんですか?
herokachi
No title
いい家族旅行ですね!!
息子さんのトークも私は好きですよ、クールで(^^)
カンファムンで地下にもぐるところがあるのですね。
知らなかった!!
今度、行ってみます☆
バンポマダム
No title
tomatoさん、
わたくしは黒い方です。(思い切り普段着)
そこの店舗はインテリア(工事含む)やってたのが
ホテルなんちゃらというおいしいケーキのお店に変わって
引っ越したあとは空いてます。
一人で店やるのにはよい空間かもしれませんが、
想像しただけで疲れてきますーー
お伺いですか?いつも一緒にいる小オネエサマはちゃんと宣言して買って来られます。もう一人はかなり気まぐれで
『仕事から夜中帰る途中に、12時過ぎてるのに一生懸命きゅうりの収穫してたから買ってしまった』とか。
一言聞いてよ~~!!
バンポマダム
No title
herokachiさん、
お陰さまで楽しい旅行でした。
ぁ、息子ですか?そうでしょう~、かなり冷めてますよね(爆)
夏は一緒にいるといいかもしれない
お時間ありましたらぜひどうぞ!何せ無料ですものね^^
yoruja
No title
私も何年か前に、夫婦で(^^)見物して、マダムさんのようにテハンノで喜劇見てきました。
だいぶ様子も変わったようですね。
また、ゆっくり行ってみたいな~
*さゆりん*
No title
地下の博物館??良いですね、ここ。しかも無料。
いつか行ってみたいです!!
バンポマダム
No title
yorujaさん、
喜劇見られましたか~~それもご夫婦で♪よいですね~
町並み自体はそのままだと思いますが、
カフェとか新しいお店がいっぱいでした。
それにしても、もうちょっときれいに掃除してくれたらいいのに~
って、そこがまたいいところなのかしらね。
バンポマダム
No title
さゆりんさん、
確か2年ほど前にこの近くを通った時は気がつきませんでした。
工事中だったのか、それとも見過ごしていたのかもしれませんね。
お金かけずに楽しめるところ、結構ありそうです^^