清酒もらったのよ♪
何で嬉しいかといいいますと、
ちょっと前までは焼酎使ってたんですが
さっぱりというのか、味が整っているというのか、
酒好きの方でしたら、すぐなくなってしまうのでしょうね~~
Welcome to my blog!
kingboy
No title
日本酒となると肴が大事です(^^)
T☆M 1★6
No title
そっちは台風が向かってるようですね?
日本酒は台所で見つけたら...飲んじゃいます^^
真樹
No title
確かに清酒のうまみは焼酎とは違うよね。私も『清酒&みりん』買いたいなあ。
egaodewaiwai
No title
カルクマダ・・・すっきりきれいな味という表現も いまいちですよね
外国語の翻訳って本当むずかしいですね
たしかに清酒のほうが料理がおいしい気がします~~^^
水無瀬より
No title
お酒を飲めないとはもったいない。
父上がお酒を飲めましたら、才能は遺伝で受け継いでいますよ。
毎日チビチビ飲んだら本領発揮する日がやがて来るでしょう。((w(´▽`)w))
バンポマダム
No title
KINGBOYさん、
『韓国』自体はいやなんですが、韓国料理の酒の肴にも美味しいのいろいろありますんで^^
バンポマダム
No title
TOMUさん、
来週は台風に見舞われそうです。九州の方も引っ掛かるみたいなので心配ですTT
じゃ、トムさんに見つからないように隠しておかなくちゃ^^;
バンポマダム
No title
MAKIさん、
こちらに売ってるみりんと日本のみりん、やっぱり違うのかな?
当分の間買わなくてもいいので助かります♪
バンポマダム
No title
egaodewaiwaiさん、
そうですよね~~
その国の言葉って、やっぱりその国でしか通用しないものが多いですよね。昔はどうやってやりとりしてたんだろう・・・
清酒はそれぞれの素材の味を引き立たせてくれるようです^^
バンポマダム
No title
みなせさん、
ちびちびですか。。。
本物ののん兵衛になりそうです^^;;