アイキャッチ画像
 
   今日は雨。


イモ((姨母)漢字で書くとこうなんです、と呼ばれます。
  母方のおば ってことなんですが、
  よく同じ職場などで働く場合、
  自分より年上の女性の方をそう呼ぶ場合が多いです。
  ちなみに父方のおば コモ(姑母)です。
 
  イモという呼び方は、少し近い関係の場合に使うようですね。
  実際はイモ二ム、おば様ってかんじですかね。
 
  アジュンマも同じおばさんという意味ですが
  これは主に他人を呼ぶ場合に使いますが
  でもあまりよい表現だとは思いません。
 
  何故かというと、自分はアジュンマだと自覚しているにしろいないにしろ 
  他人からアジュンマとは呼ばれたくないからです
すればだれだれの奥さん、
  
  子供
病院と、わずか3ヶ月のみ通った某大学の韓国語講座受けてたときくらいかな。
  ブログだって本名名乗ってないし。
 
  自分の名前なんだったっけか?
  と忘れてしまいませんか、奥さん。
 
 
  とこんな一日だが
  
  
  うちの家族はなんて冷たいのㅠㅠ
  (別に期待してるわけじゃないけど)
 
 
 
   楽天トラベルという顔さえも知らないところからお祝いの言葉が届いてたのに(よーするに宣伝よ
センイル チュッカハンミダ 

世界のおなごのみなさん、がんばりましょう。
 
  
  
  
 
 
 
 
    

 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
  
 
  
 
  
  
 
  
 
 
  
スポンサーサイト



バンポマダム
バンポマダム

カンコクに住み始めて24年目。
よく生きてきたわいと、自分でも感心しています。
しゃーないので適当に生きています。
かんちゃん病の夫は仕事に出ていますが無理はできません。
私は新たに資格を取り 頑張っています!
応援してくださいね~~

コメント

コメントがありません。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック