Comments 8
T☆M 1★6
No title
うちのじぃちゃんも痴呆症になってね...
オイラがまだ小学校の低学年だったかな??
近所にオイラの従兄弟と住んでて、食事に家にやってくるんだけど顔を見ると「はぃお年玉」って10円くらいをくれた~~10分くらいするとまた「はぃお年玉」って...
オヤジがお金をあげてもタンスとかどっかわけわかんないとこに仕舞っちゃって「うちの息子(オヤジ)は金くれねぇ~」って近所に言い回ってたよ~~
頑固な漁師だったからもう面倒みきれないって事で最後に病院に強制入院させられた時は看護婦さんを殴っちゃうからってロープで縛られてて,,,ちょっと可哀想だったなぁ...
バンポマダム
No title
TOMさん
ほんとにねー
おじいちゃんも若い頃はバリバリだったんでしょうね。。
自分自身も年とったらどうなるかわかりませんしね、
なんだか哀しいです。
さち
No title
バンポマダムさんが「義母をお世話させていただいた」って言うじゃないですか、エライな~と思います。
日々の生活がベッタリ一緒で、ほとんど自由がなかったり、地方のせいで色々疑いを掛けられたりしたのに、義理のお母さんに感謝の気持ちを忘れないですよね。
私なんて、義母とは離れていて、一年に一度会うかどうかなのに、何週間も一緒にいると(一度来ると長いhttps://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s348.gif">)、最後は顔を見るのも嫌になります。
義母には教えてもらう事も多いのに、優しくできなくて反省することも多いのです。
バンポマダムさんの姿勢には頭が下がります。
my_**hool*ng_*81
No title
そう、バリバリの人が突然ヘンなこと言いだすって
聞きますね。私、フラッシュバックが激しくて、
結構ふだん呪詛を吐くんですよ。これって、痴呆が
出にくい?…危険な兆候なのか、普段吐き出してる
から大丈夫なのか。
で、物を盗まれたとか、食べさせてくれないとかの
こともよく聞きます。
私も心配なんです。綺麗なお姉ちゃんのすべすべした
脚を見て、「これ食いてェ~」って言い出すかも。
当然みな逃げ出すから「誰も食わせてくんねェ~」って
呪詛を吐きまくるとか…うう、身ぶるいするね。
バンポマダム
No title
さちさん
いやいやいやー
私は腹黒です(爆)
もう,そんなこと仰ると空飛んでしまいますー
そうですね,確かにいろいろありましたが教わる事もたくさんありましたしね..半々ですよ..
なんですかね,亡くなった今は有り難いとかなんとか言えますが
その時は色々思いましたよ.
嫁姑の関係は永遠のテーマですよね,国を越えて.
バンポマダム
No title
81さん
もうー
困りますねー
それはオリの中に入れて閉じ込めておかなければなりませんね^ ^;
この間テレビでやっていたのは,男性より女性の方が痴呆..って言ってはいけないのかしら,認知症になる人が多いとか?
やはりストレスが強いとなりやすいのかな,と思います.
先生も今のうちからストレス発散しといて下さいよ,
そうやって言って若い子追いかけ回さないよう気をつけましょう^ ^
tamba
No title
おはようございます。久し振りに窓が開きました。韓国に嫁に来て、嫁姑の関係も良好だったみたいですね。疑いを掛けられると、無視したくもなるものですが、明るく良い思い出ばかりにされています。感心しました。韓国のゴミ問題は相当深刻ですね。
バンポマダム
No title
tambaさん
なかなかそうもいかなかったのが本当のところです^^;
お世話している時は、『一体いつまで続くんだろうか?』なんてことを思いましたが
過ぎ去ってみれば思い出ですね。
橋を渡った向こうの方はそれでもわりときれいです。
散らかしまくる人は、『片付けてくれる人がいる♪』
なんてことを思っているようです。
家庭教育の問題でしょうね。。。
Trackback 0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)