これは許せんなあ。
この件については、ちょっと真剣に考えるべきじゃないかと思いますので
公開範囲を広げます。
削除されたらまあそのときで。
いろいろ思うところはありますが
グダグダ言っててもしょうがないので
最近ほかっといてますが
それに疲れるだけやし。
『弱い者いじめ』
これはあかんと思いますね。
最近、といいますか
以前からあったとは思いますが、最近とても気になること。
警備のおじさんに暴力振るうっていうやつ。
川向こうで先日も(※川向うとは、今はうちら引っ越したので南のこと)
あるアパートの住人が警備員さんを殴ったとかいって
ニュースでやってましたけど
昨日もやっとりました。
地下駐車場で同じく住人が、なんかで注意されたんが気に入らなくて
なんか悔しくてですね。
と思ってしまいました。
なるたけ静かにしていよう、していようと思ってますけど
これは許せんと思う。
ゴミ捨ての問題も、それでも最初よりはずいぶんましになってきましたし
(私の視点からすればまだまだですけど、進歩してるようです。(?))
↑要教育。
弱い者を貶めることによって、自分の位置を高く見せようとしているのかね。
何なんでしょうね。
この問題もこの国だけの問題に限ったものではないとは思いますが
こういう思いが自分の中に一つもないかといえば
そう言い切れないしね。
神様や仏さまじゃないもの。
どうこう言える立場ではないけど
これはちょっと悲しすぎると思いましたので
記事にしました。
うちのおとーさんはサービス業関連のお仕事ですが
言ってましたね、
『この国はそれが問題なんや。そういうニンゲンが一人や二人じゃない。』
明るい声で
『アンニョンハセヨ』
と、警備員さんが声をかけてくださいます。
うちのおとーさん、
『ご苦労が絶えませんね^^』
とねぎらいの言葉を掛ける。
そう高くもない給料でもって
住人が少しでも快適に暮らせるように日夜ご苦労されている方々に
そんなひどい仕打ちがありますかって。
これはすぐに解決できる問題ではありませんね。。
難しい問題。
スポンサーサイト