Comments 16
やまちゃん
No title
アハハハハ、食べられなかったですか。
実は私が御幼少の頃、同じくひよこを買ったのではなく貰ってきて、確か3羽・・・・・全員♀。
雌♀は、卵を生んだ時だけ「コケーコッコッコ、コケーコッコッコ」と鳴くだけで、♂のように日の出とともにコケコッコォ と五月蠅くはなかったような。
その頃は姉弟の二人、毎朝玉子掛けご飯が食べられる至福の朝食・・・・・餌になる草を採ってくるか八百屋から捨てる葉を貰ってくるのは当然のことながら子供の役目・・・これは嫌でしたが(笑)。
小四になる春、お家をお引越し・・・・。
鶏は全てご近所さんにお譲ったのか売ったのか定かでありません。
ケチな親父でしたから、多分売ったのでしょう。
それから玉子のない生活ですよ。
辛かった(爆)。
T☆M 1★6
No title
いたなぁ....
子供の頃~~
うちの隣りも祭りで買って来たヒヨコがどんどんでかくなってね....あれ?そういえばその後どうしたんだろう?
気付いたらいなくなってた....やっぱ喰ったのかな??
ちなみに同じくよく買ってくるミドリガメ...彼らも結構凶暴よ(経験者語る)でも食べません^^
maya
No title
ヒヨコが3羽とも大人になったなんて、飼い方がお上手だったんですね~^^
朝4時前から叫ばれたらたまりませんね^^;
昔、友達のお子さんが縁日で買ったヒヨコが1羽だけ大きくなって、近所から匿名の苦情のお手紙が来て困ってました。あのニワトリもその後食べられたのかもしれません^^;
tamba
No title
おはようございます。久し振り窓が開きましたね。食糧難?な昔、鶏の肉は貴重なタンバク源だったと思います。母が弱って卵を産まなくなった鶏を潰していたのを思い出します。私も手伝っていたのです。あの頃はそれが当たり前の家庭の風景だったのでしょう。たまごを取りに行くのが日課でしたねぇ~~
バンポマダム
No title
やまちゃん
そうなんです、食べられなかったんです。
ついさっきまで生きてコケコケ言っていたのに
次の瞬間にはお雑煮に入ってましたので
幼少の乙女心はひどく傷つきました。
いいですね、雌のにわとりなんて。
卵でも産んでくれていればもう少し長生きできたかもしれないのに。それに静かなんですか?
卵用にメスのにわとりでも飼ってみますかな。(うそです)
バンポマダム
No title
トムさん
やはりいましたか^^;
縁日なんかに行くと簡単に手に入りましたもんね。
お隣のにわとりも。。きっと同じ運命をたどっていたのでしょう。。ちーん
カメさん攻撃するんですかぁ~?
エサあげていてもですか?
きっとストレス溜まっているんですよー
バンポマダム
No title
ロッキーさん
縁日買い仲間がここにもおいででしたか♪
匿名の手紙とは。。それはまたなんですね、
うちはお手紙もらいませんでしたけど、かなりうるさかったと思いますよ^^
まあ、にわとりは食用にできますからその点はいいですね(?)
イグアナとかは食べられないですもんね。。
バンポマダム
No title
tambaさん
潰すのお手伝いされていたんですか^^;
お湯https://s.yimg.jp/images/socialproducts/blog/img2/emoji/077.png">沸かしてですね~
私は現場はさすがに見られませんでした^^;
昔はどこでもそうされていたんでしょうね、
時代は変わりました。(なんとなく悲しい)
yob*7*945
No title
鶏を家で飼って、それを潰して食べる。身近な所で命の有り難さを昔は感じられたのですね…
今時のKidsの中には、魚は切り身で海や川の中を泳いでいると信じているのもいたりするそうで。
なんともはやです。
世渡り下手
No title
うちもあったな。https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s1.gif">が三歳くらいの時に住んでいたアパートの管理室で
https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s458.gif">を飼っていて
最初の頃はhttps://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s1.gif">「ピーピーちゃん」。
段々大きくなってくるとhttps://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s1.gif">「チキン」
そしてある日姿を消すとhttps://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s1.gif">「食べちゃった!」
となりましたhttps://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s351.gif">
ちかにゃん
No title
マース騒動は 終息でしょうか?
私は 次回行けたならペダルの チキンや 酢豚や ジャジャン麺や そういうのを 沢山食べたい。 夢 夢~。 とゎ じゅせよ~。
バンポマダム
No title
yobさん
そうですよね~~
切り身が泳いでいると思っているなんて、嘆かわしいです^^;
寂しいですね。。
バンポマダム
No title
世渡りさん
やはりどこでもhttps://s.yimg.jp/images/socialproducts/blog/img2/emoji/104.png">はそういう運命なんですねТТ
まあ確かに、私もチキン大好きですけど^^
バンポマダム
No title
ちかにゃんさん
そういえば最近ニュースでもさほど騒いでいません^^
最後の砦はあのサ○ソン病院ですかね、
そこだけ立ち寄らないようにすれば大丈夫かも?
ぜひおいでください、ばくばくいただきましょう♪
しかし。。お忙しそうですね。。
ちかにゃん
No title
シオモニを先月 見送りましたから 今月は納骨と 49日です。
友達の母親は再入院したから アシストしないといけません。
母親もだんだんと 老化してますよ。
もう少し 自由はお預けかな?
バンポマダム
No title
そうでいらっしゃいましたか。。
ご冥福お祈り申し上げます。
御苦労さまでございました。
私の知る限りでもなぜか6月に逝かれる方が多いような気がします。うちの実家の父親もそうでした。
うちの母も年ですからね~
でも声はすごく元気なんですよ、パワーがあふれてます。
それでもご老人は『ハルパン アンニョンハシムニカ』ですからね。。→シオモニがしょっちゅう言ってました^^;
Trackback 0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)