京都と言えば
伊根の舟屋ですよね^^
私はそこにずーっと行きたいと思っていました。
さすがにそこまではまるちゅうさんや
まるけーさんも来られないだろう、と言うわたくしの憶測のもと。
で、色々スケジュールを練ってみたのですが
季節的に困難なようで断念せざるを得ませんでした。
舟屋から海を眺めながらの露天風呂とか憧れるけど
多分寒いだろうというのと、冬の天候は
舟を出すのが難しいことが多いのではないか、
せっかく行ってがっかりぽんでは悲し過ぎますので。
(今回のスケジュールは10代の冬休み+ わたくしが長く休みが取れる日ということだったため)
で、そこまでは行けなくても
せめてその近くまでは、ということになりました。
そこはさすがオネエサマ。
レンタカーで行こ!!
となりました。
自由にいろいろ見て回れますからね。
私はしばらく運転していないので怖くてダメですが
オネエサマにおかれましては
自信満々。海外での運転経験は何度かあり、
先回の10代と二人で行った沖縄旅行でもレンタカーをご利用。
わたくしとしては少々ヒヤヒヤものでしたが
今こうして生きているという事は
無事に帰れたということになります。
出発の朝ー。
いいざ行かん!!
と、発進させたはいいが。。。
『あ゛~~~~~!!
そっちは反対ですう~~~~!!
車線はひだりい~~~~~~!!
下がって下がってえ~~~~!! 』
やはり習慣というものは恐ろしいものです。
スタートからいきなりでございます。
Comments 0
There are no comments yet.
Trackback 0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)