発音はほんとうに ∞
そうなんです、へんちくりんなんです。
とは言え人の事は何も言えないとは思いますが
まわりはみんな かんちゃんですので
これおっかしい~~
へんちくりんだよね~~
ぶあっはっはっは~~~~
なんて大声で笑うわけにもいかず
苦しい日々です。(苦労の矛先がちょっと違うって?)
ご存知の方は既にご存知でしょうが
かんちゃん語には F の発音が無かったり
Zの発音が無かったりします。
うちの仕事先におきましては
英語の発音をかんちゃん語に置き換えるものがけっこう有るのですが
笑えるのです。
で、私がそのままの(多分 ^^;) 英語の発音で言うと
通じないことが多いという悲劇。
もうねえ、長いことかんちゃんこくに住んでいるわけだから
かんちゃん語に合わせてあげればいいのだけれど
どうもそれだと わたしがしっくりこないから 嫌なのですよ。
(→順応性がないというか、ガンコというか ひねくれているというか)
すぐ横ににっちゃんがいれば
へーんなのお~~~
と、笑い飛ばされるところを ぐっとこらえなければなりません。
(ながーいお付き合いの方で記憶されてる方もおられるかもしれませんが。。)
そんなん続出です。
笑いをこらえなければならないストレスってのもあるのですよ。
あー、くるしいったらありゃしない。
よかったよ、インターネットが普及してる時代に生まれて。
ありがたや ありがたや。
Comments 0
There are no comments yet.
Trackback 0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)