Comments 10
tsu*ia*ari*6
No title
良いですね~~https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s87.gif">
この辺はイチゴが名産らしいんですが
高くて手が出ませんゎhttps://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s366.gif">
T☆M 1★6
No title
イチゴはね...潰れちゃうからね><
ってうちの近所は取り替えてくれるよ?
レジで裏も確認してくれるし~~~
そうだね...日本だとあまり気にしないけど
本当は農薬すごいんだろうなぁ...
バンポマダム
No title
tsu*ia*ari*6さん
高いですよね〜〜
なんかね、イナカの方が安いのかと思ったら
ソウルの方が安いみたいなんです。
仕舞い頃になると新鮮なのを 4パックマノン!!とかで出るんですけど そういうの見かけないのですよ。
今度朝市にでも行ってみます。
バンポマダム
No title
TOMさん大丈夫ですか〜?
そうなんですか、取り替えてくれるんですね。
まあ言えばかえてくれるかも知れませんけど
わざわざ持って行くのもめんどくさいですし。
気にしてたら食べるものなくなりますよね。
水無瀬より
No title
レモンの農薬はすごいと聞いていますが、酸っぱい夏ミカンは代用にならないのかな?
バンポマダム
No title
みなせさん
夏みかん、それはいいかもしれませんね。
輸入レモンはすごい農薬みたいです。あれだけ頑張ってしつこく洗ったのに、まだなんか出てくる気配があったので(((;°▷°;))))
こちらで国産というと 済州島の無農薬レモンがありますが
手に入れるのが難しいようです。かと言って市販のレモン汁も怖い気がしますしね、困ったもんです。
mer**sama
No title
レモン、そんなに農薬が・・・。
余り食べないのですが、庭で生ったのを戴いたりするのは
貴重なのですね~。
maya
No title
イチゴを育ててると、すぐにうどん粉病にかかったりしますよね。
無農薬で野菜や果物を育てるのは難しいです。
でも、農薬のことを考えたら、何も買えなくなってしまいますね^^;
バンポマダム
No title
mer**samaさん
まあ〜〜!!
お庭で育てていらっしゃるお宅があるのですね、
すごくうらやましいです。
シロップ漬けにしたいです〜〜
バンポマダム
No title
mayaさん
色々病気にもかかりやすいのですね。
この間奇跡のリンゴのことを知って
無農薬で育てることは難しいと知りました。
そう言えば昔ベランダでピーマン育てたとき、虫がすぐついて大変だっつたことを思い出しました。売っているきれいなピーマンはどれだけ農薬が使われているのだろうかと、ちょっとぞっとしました。
よーく洗って
できれば自家製でしょうか(´-﹏-`;)
Trackback 0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)