Comments 14
tsu*ia*ari*6
No title
いつもながら美味しそうhttps://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s96.gif">
鮑の内臓は滋養たっぷりだそうです。
以前チャングムの料理特集の翻訳をやった時に
そんな話が出てましたよ。
maya
No title
凄く美味しそうです🎵🎵💖
やまちゃん
No title
一杯2万ウォン・・・・ご子息さまの試験では、豪勢は食事になるのですね。
自分の試験の時・・・・・質素やったな !
親父はケチやったからね・・・・貧乏やったとも言いますが(爆)。
鮑のおかゆ、食べたのは中国で(笑)。
美味しさのあまり、4~5回は食べたと思います。
いずれも飲んだ後の〆に食べたので、鮑のおかゆ単品価格は不詳です(笑)。
ほぼ接待費だったかと(爆)。
なごやん
No title
アワ・・・・ビ
高くて手が出ないけど美味しいから食べたいな~
前はいつ食べたんやろ?
バンポマダム
No title
tsu*ia*ari*6さん
うふ
ありがとうございます。
だそうですね〜、栄養たっぷり♪
ただ最近海洋汚染が進んでいるので、大丈夫かなあと心配になったりします。栄養とったらぶっ飛ばせるかな?ψ(`▽´)ψ
バンポマダム
No title
mayaさん
ありがとうございます^^
照明の関係でちょっと色が悪く見えるのが残念です(_ _。)
バンポマダム
No title
やまちゃん
お粥屋さんに行きますと、アワビ粥の特上とか言うのがありますが
ちゃんと一匹分入っているのかなーと思ったりします。
それを思ったらうちで作るのが一番ですね〜
中国にもあるのですね、さぞ美味しかったことでしょう。
お仕事でご苦労されておられたのですからそれくらいは^^
バンポマダム
No title
なごやんさん
生きた物が美味しいので、水産市場に買いに行きます。
スーパーにもありますが、大抵息絶えてますので( ̄▽ ̄!)
うちもほんとうにたまーにです。
将来を担う若者の為に食べさせる目的でですのでね(笑)
水無瀬より
No title
地震早々のお見舞いのコメ、有難うございます。
大事に至らず何よりでした。
アワビ、高いので偶にはサザエの壺焼きで我慢です。
バンポマダム
No title
みなせさん
ご無事で何よりです。
かなりの揺れだったようですね、恐ろしかったことでしょう。
夜も心配でゆっくり休まれないかもしれませんね><
いずれにしても当分は大変でしょうが。。お気を付けください。
サザエの壺焼きも美味しいですよね~
十分高級食材ですよねえ。
tamba
No title
おはようございます。にーさんのためなら、エンヤコラ~。アワビ食べたいなー。細胞が蘇るって? 曲解?
バンポマダム
No title
tambaさん
にーさんのおかげで良いもの食べさせてもらっています。((´^ω^))
ほんと、細胞を生き生きさせる効果があるらしいですよ。
義母は息子が赤子のとき(生後7〜8ヶ月頃でしたかね)
アワビともち米を少量ごま油で炒ったところに水を注いで沸かしたものを 少しずつ飲ませてました。
たしかに今のところ大病もせず、健康ですね。
(どこまで効果があるのかはわかりませんけど〜)
min*****
No title
ブレインフードって呼ばれてるものがありますね。
脳に良いもの。
DHA、レシチン、トリプトファンなどなど。
老ボケにも効果ありますかね??
日本では亜麻仁油やチアシードが流行ってますが、
クルミ油もDHAあってええんですけどね。
バンポマダム
No title
min*****さん
クルミも良いって聞きますね。
イリコ炒めする時には入れるようにしています^^
なんかチアシードとか言うのも冷凍庫にあったような?
確認してみないとです。
Trackback 0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)