目指せ現役85歳!

Welcome to my blog!

認知症についてのおはなし聞いた

2019/04/06
☆健康、美容、身体のいろいろ 6
モンピョギウンドン、半年続けて通うと進級します。

おとうは一緒に通いましたけど、元々悪い所が多いので進級はゆっくり、
わたしだけ上がりましたよ。

その、上がったところ、中級ですけど
館長さんが受け持って下さるので、健康に関するお話色々聞けるのですよ。


先日は 認知症 に関してでした。


かんちゃんで認知症と認定(?)されているのが70万人ほどだそうです。
そう多くないやん、て思うかも知れませんが、
うちの市の人口が約30万人、その倍ですからねぇ。

あれです、大型マートなんか行きますと、こんなイナカのくせして
どっからこんなにようけ 人が湧いて出てくるんかいと思う位なので
それを考えますとぎょっとしますね。


植物性油脂なんかは良くないと聞きますので
出来るだけ控えた方が良さそうです、
とわかっていながら ミックスコーヒーとかカレールウとか
つい使ってしまうんですよね。。あかんわい。


50歳過ぎたら

いかに長生きするか、ではなく
いかに美しく死ぬかを考えないといけない、

と言っておられました。


体を常に動かすことがとても重要だそうですね、
空気が悪いとついついじーとしてしまいがちですが
気を付けないとですね。


モクレンが咲き始めました。
剪定されてすごくすっきり。。寂しく? なりました。


植物 


スポンサーサイト



Comments 6

There are no comments yet.

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2019/04/06 (Sat) 12:31
バンポマダム

バンポマダム

Re: 鍵コメさん


まあ、もう咲いているのですね!!

こちらはまだかしら。
ちょっと見てこなくちゃ。
ぜひ、素敵な写真、たくさん撮って来てくださいね。

2019/04/06 (Sat) 13:19

iです。

良いお話しですね

進級があると目標になって、やる気も出そうですね。
いかに美しく死ぬか〜私のこれからの目標です!

今朝の新聞に本の紹介がありまして『老後の運命は54歳で決まる!』
内容が気になります〜

2019/04/06 (Sat) 13:21
バンポマダム

バンポマダム

iさん

進級というと聞こえがいいですが、追い出されるっちゅーことで(笑)

ここ一年の間に会員数が1000人近くになり、
指導する側も色々問題が出てきたみたいです。
今までは自分の都合に合わせて勝手に時間を選んだりできたのですが、
そうなると人数が多いクラスが出てきてしまって
バーさんクラスで場所を巡って喧嘩が起こったりして(爆)
これはあかん、ということになったようです。
(かんちゃんらしいでしょ)

ほんとにそうです、自分が今何処にいるかも分からなくなる、なんて困ります。
子供らには迷惑かけたくないですものね。

その本、おもしろそうですね、
ぜひ感想をお聞かせ下さい^^

2019/04/06 (Sat) 14:58

tamba

こんにちは。いかに美しく死ぬかを考えないといけない・・OB大学などは生き甲斐を求めて入学してくるのだろうと思われます。しかし最低でも60代ですから、本当は生き甲斐ではなく、死に甲斐を探すべきといつも思います。死に場所と言う意味ではなく、社会人としていかに美しく死ぬかに繋がることだと思います。そのために、何をやるべきか。オーバーに言えば、今までのお礼返しみたいなことかと。医療も自分を労るということだろうと想像します。旨く表現できませんが・・

2019/04/06 (Sat) 17:35
バンポマダム

バンポマダム

Re: tama さん

わかります、仰りたいことが、なんとなく^^
いくら長生きしても、心身共に健康でなければ意味がありませんよね。
家族や子供たちにに迷惑はかけたくありませんからね。
tambaさんは毎朝、欠かさず散歩をされていらっしゃるので、日頃からそれを実践なさっておられるので
偉いと思います。
社会にも貢献して居られますし。

2019/04/06 (Sat) 19:06
バンポマダム
Admin: バンポマダム
カンコクに住み始めて24年目。
よく生きてきたわいと、自分でも感心しています。
しゃーないので適当に生きています。
かんちゃん病の夫は仕事に出ていますが無理はできません。
私は新たに資格を取り 頑張っています!
応援してくださいね~~
☆健康、美容、身体のいろいろ