Comments 14
otsukisan36
そうなのよ、マッタリの時間は何故か
日本の味が恋しいもんです。
やっぱりね…
Bluco
おうちカフェが一番だなんて、とってもすてき!、羨ましいほど。
しるこサンド?、ビスケットのように見えますが、餡が挟まれているのでしょうか?
私、多分もうすぐ、避難生活に終わりを告げそうなんです。
そうしたら、ブログの移行に手をつけなくては、面倒臭いなぁ〜、と思っています。
まずは、ヤフーブログからいらない記事をコツコツと削除しなくっちゃ(ブログ記事の断捨離、です)。
tamba
おはようございます。海を渡った私・・日本海を渡った私・境界線を越えた私・・、いろいろ考えてみましたが、やっぱり海を渡った・・が、どこか郷愁を感じさせられるとともに、風と共に去りぬの「明日がある」式の、明るさがあります。勝手な評価を積み重ねてしまいました。
i
カフェ☆ベランダー最高!
GS25マートさん、松永のしるこサンドに目を付けるとはセンスいいですね(^^)v
外で仕事して自宅に戻ると、ホッとしますよね〜カフェ☆ベランダーからの景色が良くて、羨ましいですわ!
我が家のカフェ☆オニワデイタダケールは
アシナガバチとクマンバチがブンブン飛び回り、おそがいくて茶も飲んでられません
(>_<)
ハチ対策、何かアイディアないですかね?
Re: タイトルなし
otukisan36 さん
そろそろ日本の和菓子禁断症状が出始めています。
水羊羹、赤福餅、きんつば、わらび餅、青柳ういろう。。。
ああキリがない!!
こし餡を薄いお餅でくるんだおまんじゅうも美味しいし
ギャァ~~~w(^∀^)w
Re: タイトルなし
Blucoさん
ありがとうございます。
ベランダが家の中(?)なので、うちの犬がワンワン吠えても
さほど迷惑にもならず(わからんけどΣ( ̄。 ̄ノ)ノ)
直接の虫の被害に遭わない、という点が良いと思います。(え?)
そうなんですよー、私がたしか、小学生の頃?ぐらいからあった商品で、
工場が地元方面にあることが発覚しました。住所見て^^
北海道産の小豆が使われているそうです、
あんこと言っても、うすーく挟んであります、その微妙さが美味しいのですよ。
ブログ、断捨離なさるのですか?
さすがきちんとしていらっしゃいます、めんどくさがりな私は、家財道具から何まで
全部持ってきましたv(^^)
Re: タイトルなし
tamba さん
そう言えば以前も、ニュータイトル色々考えて下さってましたね、
哀愁を感じさせつつ、明るさがあると、
素晴らしい解釈ですね!!
涙が出そうですw(^∀^)w
まぁ、色々ありますが人生、楽しいものですねぇ(^-^)
Re: カフェ☆ベランダー最高!
iさん
まあ、そんなに喜んで下さって、ありがとうございます(え?)
すみません、GS25はコンビニの名前で、正確にはGSスーパーマーケット、でした→またどーでもええことを
そうなんです、私の好みなんでわかったのかしらん?
緑が鮮やかになり、お花もきれいな季節、ほっとしますね。
オニワデイタダケール、なんて素敵なお名前o(*^▽^*)o
ニワデさんじゃなくてオニワデさんなんですね、良いですわぁ~
クマバチは刺しませんよね?
アシナガバチは..??
あれです、養蜂所の人達が被るあみあみの帽子を被れば大丈夫なのではないでしょうか。
コーヒーの飲み用にマジックテープで開閉可にするというのはいかがでしょう?? (#^ω^)
i
あっ!オは、つかないの?
ハチ対策、考えてくださってありがとうございます。
実は100円ショップで、帽子の下につけるあみあみ買ってあるのですが、コーヒー飲み用に開閉可は思いつきませんでした!
っつーか、マジックテープで・・のくだりで、腹筋使うくらい笑けたでかんわ~
maya
カフェベランダーが一番ですね♪
景色はいいし、のんびりできるし、
ご自分の好みでお入れになるコーヒーやお茶は、
最高に美味しいでしょうし^^
しるこサンド、サクサクして美味しいですよね♪
私もスーパーで探してみないと。
Re: あっ!オは、つかないの?
iさん
いえいえ、ついてもつかなくっても、どちらでもよろしいですのよ、
でも お が付いた方が上品ですわねぇ、
ニワデさんていうとなんだか、アフリカ系って感じで
オニワデさん、の方がやっぱり気品があります。w(^∀^)w
まあ、既にあみあみお持ちでいらしたんですね!!良かったです、テレパシーですね。
あれま、腹筋が。。それはそれはご苦労様でした。
マジックテープがもし不便でいらっしゃいましたらどうしましょ?
もう少し考えてみます。(#^ω^)
Re: タイトルなし
mayaさん
はい、やはりうるさい客が他にいないというのが一番ですw(^∀^)w 犬が時々吠えますが。。
もう~、mayaさまのお庭が見渡せるテラスに比べたら
それこそただのイナカの風景に過ぎませんです~~(#^ω^)
お茶やコーヒーは、好みで飲めますので嬉しいです。
mayaさまのカフェには、お抱えシェフとバリスタがいらっしゃるので最高ですね(*^_^*)
しるこサンドは人気ですね~~
甘すぎないので飽きない味です。
Kuma34
大好き
このしるこサンド昔っからありますね!!
私も大好きです(#^.^#)
しつこい甘さじゃないのがいいです!
Re: 大好き
kumaさん
さすが、松永のしるこサンド、人気がありますね~~
甘すぎないからいいですよね。
どちらかっていうと、わたしら(??)の、地方の圏内産、ですよね?
だから余計応援したくなってしまうんです~~
仕入れてもすぐ売れるところを見ると、かんちゃんも好きみたいです。
決して安くはないんですよ、110グラムで約300円です。
