目指せ現役85歳!

Welcome to my blog!

恐怖の裏山、なわけ

2019/04/29
引越し先での生活 8

自然


ツヅジがほぼ満開です。

上手いこと撮ろうと思うとマンホールの蓋が映ったりしてうまくいきませんわぁ

曇り空でどんよりしています。


☆☆☆☆☆


恐怖の裏山  についてご質問がありました。
過去にも触れたことがありましたが、読者の皆さんのご要望には
喜んでお答えしようと思います。w(^∀^)w  (どーでもええことだが)

すぐ裏は山なんですが、そう高い山ではないんです、
ふもと(というかどうかはわかりませんけど)では 畑を耕して作物を作っている人もいます。

早朝にちょっと登れば、野生の鹿に出会えることもあります。(おとうは見た)


ちょっと登ると

何やら、土を掘り起こしたような 跡地 がある所もあります。

その掘り起こし方は。。。
全体の様子からみますと。。。


元墓 、多分。  ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

もしかして、ゾンビみたいに、自分で出てきたわけじゃーないですよね(#^ω^)
夜な夜な人魂がひゅ~~~とかって??

ま、そんなことはありませんが、
こんな山の麓に埋めといても 世話するのも大変なので
場所を移すしたんでしょうね。
車どこに停めて墓参りするんかい、ってなりますよそこ。

昔はそんな風に、家のすぐ裏に埋めちゃったりしたんでしょうかね、
にっちゃんの場合はちゃんと墓場に埋めてましたでしょ?ふつう。


そういう、元墓  がいくつかあるので、
なんかきみわりくてねぇ、一人で行くのはちょっとあれなんですよ。

この世に未練残してあの世に旅立ってしまい、
もしかしたらオンネンがさまよっているかも知れないでしょう?  (ええ??)
いやだよやだよ、オンネンに墓に引きずり込まれたらあたし、泣いちゃう


で、こないだの、エヒメアヤメが群れをなして咲くだろう、
と言う予想場所があるのですが、
そこのすぐ近くには リアルお墓 があります、ふたやま(爆)

真下に家があるので、きっとそこの方が管理されていると思うのですが
ほら、普通、にっちゃんだと戒名の札とかが立ててあるじゃないですか。

なんにもない、こんもりとした、ただの小山  (ӦvӦ。)


わかるのかしらねえ、あれですよ、もしお墓参りに来て間違えたらどうするんでしょうねぇ、
極道オヤジと苦労されたおかみさん

おかみさんの墓に向かって
この極道オヤジめ!!
とか子孫が言ったりしちゃったら、どうなります?

あの世で大喧嘩するんじゃないです?
アンタのおかげで死んだのに悪口言われるじゃないの!!
バシっ   ドスっ    ぐおおおお~~~!!!!


とか大騒ぎになったりして。

ちゃんと分かるようにしとかないといけないんではないでしょうかねぇ
w(^∀^)w



ですから、ねぇ、あの可愛いエヒメアヤメを愛でようとするのも
命がけなんですのよ、おーほほほほ















スポンサーサイト



Comments 8

There are no comments yet.

kuma34

osogai

そんな恐ろしいとこなら 私なら行けないよーーー(;´・ω・)
アヤメはこの間の写真で我慢できるから・・(>_<)

その辺に埋めた…
昔はありだったんですね(-_-;)

2019/04/29 (Mon) 17:10

i

なんと、墓⁉︎

ご丁寧な対応ありがとうございます。

リアルな墓がふたやまとは、それは恐怖ですよね。前に韓流ドラマで、その様なお墓を見た事あるけど、実際にあるとは・・

墓らしき小山に名前が無いのは、今も一般的なんでしょうか?



2019/04/29 (Mon) 20:45

otsukisan36

私が住んでいたのはI市でも片隅の田舎でして
結構頻繁にお目にかかりましたよ^^;
そっちの類は悪さ(?)はしても
人を騙したり食い物にしたりしない分
マシだと思いますv-9
生きている人間の方が遥かに質が悪いです。

2019/04/29 (Mon) 22:23
バンポマダム

バンポマダム

Re: osogai

Kumaさん

あはは~
大丈夫ですよ~ちょっと大げさすぎましたねぇ
たしかにちょっと気味わりいですが、大丈夫ですw(^∀^)w
きれいなアヤメさんたちが気味悪さを吹き飛ばしてくれま~~す v(^^)

最近はさすがにその辺には埋めないと思いますよ~
土地が足りなくなるわいo(*^▽^*)o

2019/04/29 (Mon) 22:39
バンポマダム

バンポマダム

Re: なんと、墓⁉︎

iさん

ヘビやトカゲ、クマとかだったらもっと楽しかったでしょうに、
ご期待に添えなくてごめんなさい(ええ?)

まー、ちょっと田舎に行けばどこそこで見られます♪
ちゃんとこんもりお山を管理している所も多いですよ~~
でもやっぱり、お守りするのも負担でしょう、それで移動させているのかなと思います。

ちゃんと石碑みたいなの、建ててるところもありますが、
家族っちゅうかな、自分らがわかってるからええわ~というノリでそのままなのかなと。
事実はわかりませーん(#^ω^)

2019/04/29 (Mon) 22:44
バンポマダム

バンポマダム

Re: タイトルなし

otsukiさん

うふふ♪
イナカでは見られますよね~~
まあほんとに、こんなとこにも~~~?!ってどこにも埋めちゃうんだから。
すごいですわぁ。

あー、それ、ほんとですねw(^∀^)w
たしかに、静かに寝てて下すっているので悪さはしないでしょうね。
ゾンビになって出てくる確率もきっと低い??
恨みつらみ残して去って行った人はちょっとあれですけど。。
オンネンが残ってなければいいですけどもd(*´∀`)b

2019/04/29 (Mon) 22:53

tamba

おはようございます。怨霊の住処近くにお住まいですね。恐~! まぁ、あの世に引きずり込まれるってことも、あながち否定できないのかも・・(笑)。

2019/04/30 (Tue) 07:14
バンポマダム

バンポマダム

Re: タイトルなし

tamba さん

最近は変わってきてはいますが、墓がどこそこにあるのはちょっとあれです。
日本は固まってますものね、大抵お寺さんが管理されていたりして。
命日毎にその子孫がやってきて、供養するという形ですね。
お彼岸とかあったかしら???

怖いなぁ、引きずり込まれたらΣ(・∀・;)

2019/04/30 (Tue) 16:22
バンポマダム
Admin: バンポマダム
カンコクに住み始めて24年目。
よく生きてきたわいと、自分でも感心しています。
しゃーないので適当に生きています。
かんちゃん病の夫は仕事に出ていますが無理はできません。
私は新たに資格を取り 頑張っています!
応援してくださいね~~
引越し先での生活