Comments 15
Bluco
見た事がないと思います
つるにんじん、検索してみました。
体に良い食材なのですね。
なんだかその物は、苦そう、な味を想像してしまいましたけれど
お料理された写真は美味しそうです。
ご飯に合うのかしら?
Re: 見た事がないと思います
Blucoさん
そうですね、こちらでも普通のスーパーなどではあまり見かけません。
産地はこの辺なので、産地直送の市場の方が
出会う確率が高くなります。
苦みはさほど感じないですね、
桔梗の根っこのトラジの方が、苦味が強いような感じです。
なので、こうやって料理すると美味しいんです。
上手く表現できないですが。
kuma34
ツルニンジン?知りませんですわ(;´Д`)
高麗人参の次ということはかなりの慈補強壮!!
効き目ありですね!
偏頭痛が少しはおさまったとか・・
よかったですね(●^o^●)
私は今は滅多にないけどズキンズキンって嫌ですもんね(-_-;)
気を付けてくださいね(これが気を付けよーがないから困るのですけどね)
やまちゃん
「つるにんじん」は初めてです・・・・!
高麗人参に次ぐと言うことはいい価格なのでしょう。
チャイナで吉林省に行った時、観光地で天然物の高麗人を売っているのに出会いました。
私が価格を聞くと外人とばれるので、通訳に確認してもらいました。
大きさは鷹の爪と爪楊枝の間の大きさでしたが、4~5本だったと思いますが、日本円にすると約10万円(爆)。
同行の年配者に確認すると間違いなく天然物。
驚きました。
観光地でなく、少し山の中の部落で探すと、約1万円くらいかとチャイナ人同士の話し。
i
季節の変わり目?
偏頭痛は辛いですね(TT)お忙しそうですけど、ノンビリする時間も頑張って取って下さいね!
つるにんじん、米に合いそうで美味しそぉ〜
一瞬、名古屋名物の手羽先かと思いましたわ〜
水無瀬より
成る程、
キラキラ輝く水面の、キラとキラの間を人の目では残像効果で連続して見える。
だが、カメラには残像効果が無い。
但し、花火のシーンにセットしたらひょっとしたらですね。
やってみたことないけど。
今回は急遽のことだから、そんなこと、考慮する余裕はなかったですね。
デジイチなら、絞りを絞って、シャッター速度を遅くしたら、きれいに写るはず。
Re: タイトルなし
kumaさん
はい、効き目ばっちりだと思います。
って、でも実際食品での効果は効き目が緩やかなので
いいんだか悪いんだかよくわかりません(#^ω^)
信じるしかないですね。
ありがとうございます、お陰様で落ち着きました。
どういう加減で起こるのかがナゾです。
ネットで調べても原因不明とありましたし。
二日くらいで治まるというのもナゾですねΣ(・ω・ノ)ノ
Re: タイトルなし
やまちゃん
価格自体はですね、それほどでもないのですよ。
産地が近いからかもしれないのですが。
ええー、そんなに高く売るものなんですね、
サギまがいですねv(≧∇≦)v
でもまあ、天然ものですから仕方ないでしょう。
どこまでどういう効果があるかはわかりませんですけどもね。
Re: 季節の変わり目?
iさん
ありがとうございます、
どういう加減なんでしょうね、疲れが溜まったのと
ストレスと(笑)
怒鳴り散らさないように気をつけないといけませんわー
頭の筋がぴきっとなったのかしらん。v(≧∇≦)v
はいはい、ご飯のお供にぴったりでございます。
手羽先。。似てる~~Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
Re: 成る程、
水無瀬さん
ふむふむ、やはり技術ですね。
わたしのちゃっちいスマホではまず無理です~~
まあ、カメラの趣味も特別ありませんので、
何が写っているがわかればそれで良しとします(#^ω^)
tamba
おはようございます。朝鮮人参の類だなぁと思っていましたが、滋養強壮に良さそうですね。頭痛も収まったみたいで目出度し。キラキラは雪じゃないですよねぇ~。
-
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: タイトルなし
tambaさん
お陰さまで治まりました。ありがとうございます。
食べると元気になるつるにんじん、
苦味も少なく美味しいです。
残念ながら雪はまだですv(≧∇≦)v
ここら辺はさほど雪が降らないようです。
Re: No title
内緒さん
ありがとうございます。
なかなか良いお店でした。
なんかですねー、
色々なところに出没しているようです。v(≧∇≦)v
まあ、いいんですけどもね、べつに。
承認制にしておくと、チェックしない限りは表に出ませんので
そうされると良いかと思います。
-
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
