Comments 14
こむぎ
うおーー!!しゅばらしい!!
手間暇かかってる~~。
サムギョプサルの塊肉って焼いても硬くならない?
(驚くなかれサムギョプサルを食べた事無い)(笑)
-
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Bluco
ソースもの
私ね、さっぱりとした物が良いなぁ、と思うことが良くあります。
これは、野菜と一緒にさっぱりと美味しくいただけそうですね。
相方が、ソースに混ざった物がお好きで、
カレー、トマト味煮込み、チリ、、、など
ご飯にかけて食べるものが多く、私は飽きて来ています。
でも相方、自分で食べたいからか、自分で作るので文句は言えません、ねぇ。
i
美味しそう~ ~
八角半分で四角ね〜座布団1枚っ(笑)
煮るより旨みが凝縮されてそう!画像では全然あぶらっぽくなさそうですね。
チャイを作る時にも使ってしまうほど八角好きです。
肉ばかり食べてた時は、十角ぐらいで煮てましたよ〜(@ ̄ρ ̄@)
やまちゃん
このお肉は見ただけで判りますよ、旨さが !
青トウガラシね、メモメモ。
今や脂ギトギトはまず受付けなくなりました(爆)。
お肉がメインが少なくなったかな?
でも歳をとったら尚更お肉を食べないといけません。
たまにステーキも食べますが、黒毛和牛とやらを食べてみたいもの。
前日テレビで「いきなりステーキ店」で1キロ食べている女性が放送されて驚きました。
アミ焼きだと簡単だと言っていましたが、アミ焼きでも精々300かな。
家では油は使わずレアです、少し血がたれる程度が柔らかくて肉の味がします。
私はワサビで食べて肉の味を味わいます。
Re: タイトルなし
こむぎさん
うふ♡
ありがとさんです。
でもね、手間はほとんどかかっていないのですよ(^^)
肉に厚みがあるので中はジューシーです。
三枚肉?と呼ぶのがわかりませんが、とにかく豚肉のかたまりです。
おんなし豚や~~(≧∇≦)
Re: タイトルなし
内緒さん
ぜひお試し下さいv(^^)
あまり大きいと火が通るのに時間がかかるので、
適度な大きさに切る(切ってもらえれば切ってもらう)のが良いと思います。
出た油は拭き取って下さいね~~
Re: ソースもの
Blucoさん
私もさっぱり派です。
野菜と一緒に食べるとさらっと食べれます。
ソース系ご飯ですか、食べやすいですものね。
ご自分で作られるなんてすごいではないですか。
羨ましい限りですo(^∇^)o
Re: 美味しそう~ ~
iさん
ありがとうございますっ
細かいところに気付いて下さいました\(//∇//)\
ええ、そうなのです、焼き続けていると油がどんどん外に出るので
さっぱり肉になるのですよ。
ほう、チャイに、ですか、
なんか辛そうな感じがしますね、
iさんハーブ系お好きですものね。
十角ってすごそうなんですけど~~∑(*゚д゚*)
Re: タイトルなし
やまちゃん
おおーさすがやまちゃん宅、違いますね~~
高級牛ステーキをお上品に召し上がっておられるのですね。
ワサビでさっぱりですかv(^^)
肉の旨味が生かされそうですね~~~
青唐辛子は刻んで色々なものに使っています。
ちょっとぎとぎと系のものはさっぱり系の味わいになります。
tamba
おはようございます。私のブログ始めとほぼ同じ頃でしたか。デジカメに凝っていたので、デジカメブログを立ち上げたらと言われたのがきっかけ。最初はアフィリエイトにも手を出しましたが、今では立派な? 日記になりました。肉料理は我が家では少なくなりましたよ。
kuma34
美味しそ~
おいしそ~~~
サムギョプ…の塊肉って豚バラの塊ですか(これも)
確かに煮ると後の脂が====(-_-;)
豚肩でも煮豚の下茹で置くこと一晩で1枚ペラ~っと脂の皮が剥げますよね
焼くのは後始末的にいい考えですね~!
ザ・チャレンジしてみたいです!!(笑)
Re: タイトルなし
tambaさん
同年代ということですねo(≧▽≦)o
アフィリエイト、儲かりますか?
関心はありますが、もしやろうとしたらすごいパワーがいりそうで。
肉料理は、私ら二人であればまずやりません。
若いのがいるときくらいですね。
Re: 美味しそ~
kumaさん
塊というか細長塊肉です。
脂分が多いのがちょっとあれですが、 とってもジューシーなんですよ。
そうそう、ペラーっと一枚^^
すんごい脂だなぁと見るたび思います。
