Comments 12
Bluco
まぁ、おしゃれさん
黄色に黒い縁取りで、赤いクチバシ、
なんておしゃれなんでしょう、綺麗な鳥ですね。
なるほど、そんな鳴き声はこちらでは聞こえてきません。
散歩の楽しみですね、小鳥の観察♪〜。
Blucoさん
ほんとね、こんなにきれいな鳥さんだったなんて、
感動しました~~(*^▽^*)
さえずりもとっても美しいんですよ。
いつの日かわたしのカメラにも収めたいです(^∇^)
tamba
おはようございます。高麗ウグイスですか・・。こうりゃいい・・ですね?? 鳴き声も可愛い!
kuma34
ほぉ~^^これのようですね!!
見つかってよかったですぅ(#^.^#)
山に行くといろんなさえずりが聞こえますよね
山菜の時は笛を吹きながら入山するんですが
あちこちで警戒音がけたたましくって!
一斉に飛んでいくのが想像できます
otsukisan36
こんな鮮やかな鳥さんは見たことがないです。
よく注意して見ていたら
この辺では白い模様の小鳥が飛び交っているようです。
こむぎ
これは初めて見る鳥さん♪
きれいだわ。
バンポたんも見つけられるといいね(*^▽^*)
tambaさん
ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ
すごいギャグ !!!
鳴き声がほんとうにきれいなんですよねー
今日もまた撮ってしまいました~~
kuma さん
はい、ありがとうございます。
コウライウグイスさん、ホーホケキョではなく
かんちゃん語でさえずっているのでしょうか??(^-^;
ふむふむ、笛の音を聞くと仲間が来たーっと思って
お友達になれるかな(^-^)/
otsukisanさん
声は聞こえるのですが、姿を見たことがありません。
警戒心が強いのでしょうね。
なんとしてでも見てみたい、と思ってますが(^-^)v
白い模様の鳥さん、見てみたいです~
こむぎさん
ありがとう~( ^ω^ )
ねー、こんなきれいな鳥さんなんですね、
ガサゴソ草木を掻き分けて 探しに行くかな(^-^)/
やまちゃん
高麗ウグイスと言うだけあって、日本にはいないのでしょう。
散歩の折、ウグイスの鳴き声を良く耳にします。
スマホを取りだして、姿が見えずとも鳴き声だけでもと動画モード。
そんな時に限って鳴いてくれないし、スマホをポッケに戻すと鳴き始める(爆)。
やまちゃん
そのようです。
そしてこちらには ホーホケキョ がいません。
鳴き声アプリというものがあるんですねーと思いつつ
(やまちゃんありがとうございます。)
色々見ていましたら、鳴き声を名前で紹介しているサイトがありまして
それらしい?? 鳥名の鳴き声を一つ一つ聞きましたよ。(°▽°)
そして二種類の鳥を新しく見つけました。(*^ω^)ノ
そうです、そうなんです!!
なぜか構えると鳴き声が止むのですよ。
こっちから見えないのをいいことに
高い木の枝から 撮れるもんなら撮ってみろー! (* ̄ー ̄)
とでもい言いながらあざ笑っているようなー。くやしい。
戻すと鳴き始めます。
