Comments 14
tamba
こんにちは。ネットで見ました。なんでだろ~。しばらく予防接種は見合わせですね。
やまちゃん
インフルエンザワクチンの接種後に32人死亡したというニュースのことですか。
予防接種と死亡の因果関係がまだ分かっていないため、ワクチンの接種は継続する方針のようですが。
接種を継続と言うのも気になりますね。
南半球が冬の間、インフルエンザの発症者数はコロナの発症者数に隠れて、例年ほど発症者は出なかったようです。
コロナで早くからマスクと手洗いを励行していた効果もあったと思います。
コロナとインフルエンザの初期症状が同じなので、インフルエンザのワクチンは受けた方が良いと、日本では今年に限り高齢者は無料と接種を推し進めています。
確率からすると、北半球もインフルエンザにかかる人は少ないかもしれませんね。
ちなみに、私も家内もワクチンの接種は完了しています。
孫のボク君に確認すると予約していない・・・・・慌てて予約するもどこもかしこも予約で一杯。やっと11月末の予約が取れました。
-
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
otsukisan36
予防接種ね…
何だかワクチンとか薬品管理もテキトーそうで怖いです。
受けた方が良いのか?受けなきゃいけないのか?
よく分かりません。
実は娘も会社で全員一斉に受けまして
翌日軽めに発症してしまったのですよ。
近所の病院に行ったら「接種を受けた病院に!」と追い返され
翌日しんどい体を引きずって行こうとしたら
途中で電車が停まってしまい受付に間に合わず
翌々日にようやく受診出来たんです。
もうボロボロのクタクタですよ。
kuma34
え~何々?何があったの?
インフル?じゃないよね
567のワクチンとか??
Bluco
知りませんでした
そんなことが起きているのですね。
(検索してみました)
昨年は引越しがあったから受けましたけれど、
今年は受けないかもしれません、出かけないのだもの。
こむぎ
ほんと、おそがいわぁ
受けたらイカン!
tambaさん
また増えてますね。( ̄□ ̄;)!!
このまま続ける政府のやり方に疑問を感じます。
やまちゃん
そうです、それです!!
また増えているじゃありませんか。
それがですね、お金を払って受けるのと
国が提供するのと薬の種類が違うらしい、のですよ。
実際はどうかわかりません。
そういう点も含めて調査してほしいです。
が。
もし明らかになったとしても非を認めないか隠蔽するのではないかと私は思います。
内緒さん
もうね、怖いんです。
なので
もし受けるなら 高いですけど病院に行くしかないと思います。
無料のはアカン(-_-)
otsukisanさん
そうですよー、何もかもがえーころかげんですからねえ。
娘さん大変でしたね(>_<)
うちの息子も三日くらいしんどい言ってました。
たしかに種を植え付けるわけなので当然かとは思いますが。
受けるとしたら病院かなと。
kuma さん
567はまだなんですが
インフルの予防接種がですねー
色々問題がありまして。
おそがいんですよ(~_~;)
Blucoさん
もう大変です。
健康な若い子まで。
どうなっているんでしょうか、早く原因がわかるといいんですけどね。
私もねー、受けようかどうしようか思案中です。
病院に行けば高いですしねー
こむぎさん
イカンですよね!!
だってどんどん増えているんですもの。。
最近は567の方が落ち着いてるようですし(~_~;)
