たくあんを漬けました
こんにちは。
たくあん、漬けました。
Mマートで買ってきたのをお弁当に入れていましたが
着色料が気になっていました。
ある日 ようつべのおすすめ動画に
手作りのたくあんの動画が載っていたので
参考にして漬けてみました。
材料もうちにあるものでできるので(^∇^)
早速 ダイコンをおとうに買ってきてもらいました。(人使い荒いw)
試しに、なので今回は二本
キムジャン用のビニール袋に入れて
塩をふりかけ混ぜます。
デカ鍋に入れています。
重石は 動画を参考に
ペットボトルに水を入れています。
3~5日くらい塩漬けします、
一日一回くらい、まぜまぜしますよ。
漬かったら
塩漬けの水分を捨てて
砂糖と酢を混ぜたもので和えます。
更に 重石を乗せて 10日~2週間ほど置きます。
味付け
ダイコン5キロに対して
塩 300g
砂糖 500g
酢 1.5合
出し昆布、鷹の爪は適当に
私は ウコンの粉があるので入れてみようと思います。
詳しくは こちらの動画をご覧下さい。 →☆
私は今日もお外ご飯に行ってきます。
皆さま良き週末をお過ごし下さい。
#たくあん
スポンサーサイト