アイキャッチ画像
こんにちは。

サンナムル祭りというのが開催されるというので行ってきました。

おとうが行こ行こうるさいもんで。


まー、雨がザーザー降って大変でしたわよ、

最初 ガンガン音楽聞こえてきていたので そこかなーと思って行ってみたら

中年のおばは。。いえ、オネエサマ方が きれいなおべべ着てステージで踊っておられましたの。


ズラリと並べられた簡易テーブルに 
どこやかのモイムだかなんだかのおっさん方が座っておられましてね。


今日雨だもんで中止になったか?
まっさか~~

と、ぶつくさ言いながら歩いていると


サンナムルハンマダン 会場はこちら  の案内立て札が (≧▽≦)


なんや、やっとるやんか。


さっきの会場はなんやった?(* ̄∇ ̄*)


買ったのはこれだけ

食べ物


アスパラが山菜??

と 驚かれたそこのあなた。

いいんです、山で育ててれば山菜だと暗示をかければよいのです。(・∀・)


一番右のは ゴンチ と呼ぶそうで これこそが山菜。

雄宝香(オタカラコウ)というそうです。

フキの葉っぱに少し形が似ています。


ご飯をそのまま包んで食べたり
さっと湯がいて和え物にしたり

更に なんとかんちゃん(ここでは 肝ちゃん)にも良いそうで。

ふむ、良いものを買ったぞ。


会場はこんなん ↓


生活



そして こんな雨の日は

食べ物

コンナムルクッパb (もやし汁ご飯)



さて、夕飯は 山菜 を食べまくりますわよ。


では。



山菜 - ブログ村ハッシュタグ
スポンサーサイト



バンポマダム
バンポマダム

カンコクに住み始めて24年目。
よく生きてきたわいと、自分でも感心しています。
しゃーないので適当に生きています。
かんちゃん病の夫は仕事に出ていますが無理はできません。
私は新たに資格を取り 頑張っています!
応援してくださいね~~

コメント

コメントがありません。

山菜は苦い印象

あまり山菜に縁はないのですが、苦そうだわぁ、と思ってしまいます。
その苦味が旨味、なのですよね♪。色々健康にも良さそうです。
今時期は催し物に適した時期、なのかしら、雨だったのは残念ですけれど。
こちらでは、State Fair が 4/28 - 5/7 に開催されています。
会場が家からさほど遠くないカーレース場なので、行ってみましょうか、
と話しています。
(相方の腰痛が心配なので、行かないかも、ですけれど)

  • バンポマダムAuthor
  • URL
Blucoさま

こちら時間のおこんばんわ。

ですよね、山菜というと苦いのが普通ですよね。
かんちゃん人は道端に生えているようなものでもよく食べるので(≧▽≦)
よくもまあこんな苦いものを。。と 思うことがよくあります。

が!今回買った葉っぱが 予想に反して苦くなかったのですよ。
次回のおはなしでご紹介しますねー。

カーレースですか、楽しそうですね。
あの爆音がたまらないですよね~~
相方さまの腰が良くなりますように。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する