こんばんは。
こちらは単なる数日の連休
皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。
昨日は山菜祭りで買ったお野菜での夕ごはん
豚アッpタリ(前足)を いつもの如く甘辛く炒めて チェユクポックンにして
アスパラとしいたけはシンプルに塩焼き
トリュフオイルがあったことを忘れていたのです↑
仕上げにさらっとかけました。
トリュフって もちろん私は食べたことありませんけど
このオイル、不思議な香りがするなーと思いました(^_^;)
高級食材は合わないようだ。(* ̄∇ ̄*)
さて、お待ちかねの オタカラコウ(雄宝香)
見た目がにがーいにがーい フキの葉っぱによく似ています。
このようにお肉をくるんで
あらま、これは美味でございますわ
全然苦味がありません、
ほんのり なんかわからんけど(何に例えたらいいかわからん)良い香りがします。
普通のところでは売られていないと思う(?)ので
あるうち美味しく頂きたいと思います。
#オタカラコウ
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
へぇ、蕗の葉っぱみたいで、独特の臭み(?)が有りそうなのに、
苦くないんですね。葉っぱは見かけに寄らない、てことなのねぇ。
あ、こちらのステイト フェアーはカーレースではないんです。
カーレース場で開催されるお祭り、らしいんですよ。
またまたおこんばんは。
そうなんですよ~~
売っていた店員さん(というか??)が そのまま食べられるというので
これはきっとクセがなさそうだなと 思ってはいたのですよ。
多分、今時期しか食べられないのではないかと思います。
あらま、カーレースが見られるのかと思いました。
でもなんか楽しそうですぅ どんなお祭りなんでしょうね。
わたし、あの爆音がたまりませんの、
ブルーインパレスとか飛ぶやつとか、ああいうの好きなんです、見に行きたいですわ~~
結婚式着て行くものに考えるよね。普段着では失礼だし。少し前私たちは上海のお友達のお嬢さんの結婚式にお呼ばれしたのよ。まあ、相方は黒い背広で私は少しおしゃれして、着物の布地で作ったドレスにしたのよ、しかし誰もがセーターやジーパン、ぐらいの服装
上海市長は背広だったけどね。楽しかったけど言葉はわからないし、、。そんなこと思い出したよ。
こんばんは。
セーターにジーパンというのはすごいですね(^_^;)
さすがにそこまでの人は見当たりませんでしたが、
日本の式のようにかしこまらなくても良いようで、
そこそこの服装、ブラウスとか、そんなんでも十分いけます。
お国が違うと色々違って面白いですね。